
【北九州韓国女子部、ナッセ女子部の活動レポート】
冬も終わりに近づき、白菜シーズンが終わる前に!
ということで
本場のキムチ作りを習いに行ってきました
今回の講師は
北九州市小倉北区紺屋町にある
韓国家庭料理 味術(ミスル)
韓国大邱出身のオーナーあゆみさん
ミスルのごはん、何でも美味しいし
もちろんキムチも美味しかったから、ぜひぜひ講師を!ってお願いしました。
まずは白菜キムチのヤンニョム(薬味ダレ)作りから

たっぷりのお野菜を千切りに

調味料もいろいろ入れますよ~


塩漬け白菜を洗って、ヤンニョムを仕込んでいきます
まずは、あゆみさんのお手本から

さぁ、やってみよう~~
みんな黙々と・・・コツコツ作業で地味に癒される、クッキングセラピー!?
最後の丸めに苦戦しながら、みんな上手にできました
次は、ヤンニョムを変えてコチュジャンネギキムチを作ります
こちらはヤンニョムを作ったら
和えるだけの簡単仕様
キムチ2種類、できあがり~~~
キムチ作りの後は、あゆみさんがごはんとお味噌汁を準備してくれて、
できたてキムチのお味見を

まだ熟成されていないキムチなので、シャキシャキ感もあり
これはこれで美味しい
熟成が進むにつれて、だんだんと味が変わっていくそうなので
しばらく楽しめそうです
ナッセ部活の活動レポートについて、開催日とブログアップ日にタイムラグが生じます。公開時点で情報が古いものもありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問合せください。
ナッセ部活は LINE でつながる
福岡ナッセ部活 fuku-nasse
北九州ナッセ部活 kita-nasse
熊本ナッセ部活 kuma-nasse
LINEのID検索でお友だち登録してくださいね
ナッセ部活のご登録は、各エリアで活動できる働く社会人の方に限ります