FoLoLab vol.4
10/20
想い宿りし、本格米焼酎。10球磨焼酎の定義米のみを原料として人吉球磨の地下水で仕込んだもろみを人吉球磨で蒸留し、瓶詰めした焼酎だけを球磨焼酎と呼ぶ事ができる球磨焼酎とはスコッチやコニャックなどと同じく生産地の地名を呼び名にすることが認められた日本を代表する焼酎明治33年(1900年)創業、熊本県の最南端に位置する人吉球磨地域において、一世紀以上、球磨焼酎を造り続ける高橋酒造を訪れた。本格米焼酎「白岳」「しろ」という2つの看板商品を持ち、近年では「金しろ・銀しろハイボール」も人気の同社の焼酎造りの現場を取材した。
元のページ
../index.html#10