FoLoLab Vol.9
2/16
季節は冬へと移り、寒さも本格的になってまいりました。至るところで様々なイベントが催され、日本中が慌ただしくなっていきます。今月は人材育成に関する事例を中心に、アメリカの外食産業をはじめ、飲食業界のトレンドや旬の食材の情報をお届けします。旬果旬菜(P14)撮影協力今月の表紙は、熊本市中央区にある1949年創業の老舗・郷土料理店「青柳」にご協力いただきました。同社は先日、魅力ある職場づくりに取り組む企業に贈られる『人を幸せにする経営大賞』を受賞。土日に休みがとれる「4勤1休」、新人料理人を指導する「クッキングスクール」、外国人の講師を招いた週1回の「英会話教室」など様々な取り組みを実施。従業員の入れ替わりが多い業種の中、離職者はなんと4年間でゼロだといいます。撮影当日はスタッフの皆さんの満面の笑顔がとても印象的で、受賞された理由がよ〜くわかりました。本当にご協力いただきありがとうございました!詳しくはP8〜9をご覧ください。※【ご報告】2月号・3月号は休刊となります。4月号(2/25発行)からは通常発刊いたします。ご了承ください。熊本市内の田崎市場にある「株式会社白木商店」。大正元年創業の業務用野菜卸問屋で、「“ありません”とは言いません!」がモットー。納品先は熊本県内はもちろん、遠くは大阪、京都にまで及ぶ。田崎市場内にある店舗では一般の方も新鮮な野菜や果物が購入可能。2Food Love LaboratoryCover Story「表紙撮影協力」郷土料理 青柳住/熊本県熊本市中央区下通1丁目4-26 1FTEL/096-353-0311「食」を「愛」するすべての飲食店経営者へ030810121415CONTENTS<飲食店オーナーインタビュー>株式会社 漱石代表取締役 山本 雅子 氏 -Masako Yamamoto-<特集>『人を幸せにする経営大賞』受賞老舗・郷土料理店「青柳」の取り組み。アメリカ外食産業の今。TREND / 飲食業界TREND Pick Up SEASONAL FOOD / 旬果旬菜 COLUMN / 喜食満面 Vol.8 kishoku-mammen FoLo Lab 1月号(Vol.9) 2019年11月25日発行離職者4年間ゼロ!「人を幸せにする経営大賞」を受賞。
元のページ
../index.html#2