九州初『キッザニア福岡』2022年7月31日オープン!出展企業や入場料金・営業時間など事前完全ガイド!

福岡のまち

子供の職業体験施設として有名な『キッザニア』が、2022年7月31日にららぽーと福岡内にオープン!今回は、2022年5月に行われた、キッザニア福岡の施設概要・出展スポンサー発表会の模様をお伝えいたします。キッザニア福岡がどんな施設でどんな体験ができるのか?料金や営業時間などなど、キッザニア福岡を詳しくご紹介いたします!

『キッザニア』とはどんな施設?

キッザニアとは、KCJ GROUP 株式会社(本店:東京都千代田区)が企画・運営を行う、こどもの職業・社会体験施設です。国内では、2022年5月時点で「キッザニア東京(東京都江東区)」・「キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)」の2拠点が運営されています。

 

コンセプトは、エデュケーション(学び)とエンターテイメント(楽しさ)を合わせた「エデュテイメント(楽しみながら学ぶ)」。施設には各企業が出展するパビリオンがあり、子供たちが憧れの職業に就いて仕事をすることができます。

 

仕事をすると「キッゾ」と呼ばれるキッザニアで流通する専用通貨でお給料がもらえ、そのキッゾを使って免許をとってレンタカーの運転ができたり、様々なサービスを受けることができるという、楽しみながら仕事と遊びのリアルな社会の仕組みを勉強できる“子供が主役の街”です。

 

また、体験で作ったものや自分の活躍が収録されたDVDは、“成果物”として持ち帰ることができます。

『キッザニア福岡』の特徴

キッザニア福岡は国内3拠点目となる施設で、2022年4月に開業した「ららぽーと福岡」内にオープンします。

 

館内は2階建てとなっており、これまでのキッザニア体験に加え、DX(デジタルトランスフォーメーション)・グローバル・先端技術に焦点を当て、キッザニア福岡ならではの新コンテンツが登場するそうです。

 

世界初のコンテンツもあり、期待は高まるばかり!この日、KCJ GROUP 株式会社 代表取締役 圓谷(つむらや)さんからご説明があった、キッザニア福岡で取り組まれる5つの新コンテンツをご紹介!※2022年5月12日時点の内容となります。

 

 

オープンシアター

世界17ヵ国25ヶ所で運営されているキッザニアの中でも、世界初のオープンシアターがキッザニア福岡に登場!通常はクローズの劇場が設営されていたそうですが、より多くのオーディエンスの前でパフォーマンスができる、コミュニケーションの中心となる施設が設置されます。

 

トドラーエリア

各パビリオンは3歳~15歳の子供が職業・社会体験ができるため、これまでは家族で一緒に来場した乳幼児が楽しめる時間があまりなかったそう。それを解決するキッザニア初の3歳未満の乳幼児でも体験可能なエリアが新たに設けられます。

 

先端技術エリア

DX(デジタルトランスフォーメーション)が当たり前の技術になってくるので、エンジニアリングなどの技術が集積したエリアが設置。JAXAが企画監修協力をした宇宙センターなど新しいアクティビティなどの体験ができます。

 

歩車分離エリア

安全対策に加え、ゲスト同士をはじめ多くの人がコミュニケーションを取りやすくなるように、キッザニア史上初の歩車分離エリアが設置されます。

 

キャッシュレス対応

仕事体験後に支給されるキッザニア専用通貨「キッゾ」に、デビットカード機能付のキャッシュカードの提供が開始。キッゾの受け取りが、“手渡し”か“口座振り込み”の選択制も導入されるそうです。

キッザニア福岡でどんな体験ができる?

キッザニア福岡では約60社のパビリオン出展を目指しており、出展スポンサー発表会では代表4社のパビリオン説明がありました。聞けば大人も体験したくなるものばかり!4社の内容をご紹介いたします。※2022年5月12日時点の内容となります。

 

配電エンジニア(九州電力送配電株式会社)

 

九州の送配電を担っている九州電力送配電株式会社のパビリオンでは、停電の復旧作業が体験できます。

 

内容は、停電で暗くなった街に明かりを灯すというもので、「この仕事を通じて、仕事の大変さと感動を体験してほしい」と、九州電力送配電株式会社 代表取締役 廣渡(ひろわたり)さんは話します。こちらはアスレチック形式となっており、キッザニア福岡で唯一、1・2階吹き抜けのパビリオンとなんだそう。

 

小さなお子さんでも安心して体験できるように、アスレチックは2つのルートで構成されているそうです。

 

バスアナウンサー(西日本鉄道株式会社)

 

福岡の交通の要“にしてつ”こと西日本鉄道株式会社は、オープントップバスをモチーフとした観光バスのパビリオンを出展。

 

こちらのパビリオンでは、福岡の魅力や運行ルート上の観光情報を伝えるバスアナウンサーの体験ができます。

 

パビリオンとなっている車両は、実際に福岡市内を走っているオープントップバスが忠実に再現されているのだそう!ユニフォームは、帽子に博多織があしらわれ、福岡らしさも表現されているキッザニア福岡のオリジナルデザイン。

 

くつデザイナー(株式会社ムーンスター)

 

久留米市に本社を置く株式会社ムーンスターでは、くつデザイナーの体験ができます。まずは、3人1組になって靴ができるまでの行程や靴のパーツについて学び、そのあとタブレットを使って、パーツの一つ一つに色や模様を付けて、オリジナルスニーカーを制作。

 

そして、そのデザインについて3人それぞれで「どんなところにこだわったか」「どんな思いを込めたか」などのプレゼンテーションを行うという内容です。体験後は、お給料のキッゾと、成果物として自分がデザインしたスニーカーのペーパークラフトを受け取ることができるそうです。

 

さらに、株式会社ムーンスターでは、年に1回、子供たちが作ったデザインを応募してもらい、入賞したデザインは、久留米の工場で本物の靴として製造され、本人へ贈呈されるそうです。

 

写真の女性が持っているのは、ペーパークラフトの靴(右)と、そのデザインを基にした本物の靴(左)。

 

宇宙飛行士/フライトディレクター(KDDI株式会社)

 

衛星通信により日本から世界をつなげてきたKDDI株式会社は、キッザニアでは初となる「宇宙」をテーマにしたパビリオンを出展。

 

こちらのパビリオンはJAXAが企画監修協力をしており、子供たちが宇宙飛行士と、それを地上で支えるフライトディレクターとして、宇宙空間での船外活動トレーニングを体験できます。

 

子供たちには実際に宇宙飛行士・フライトディレクターに求められる“状況を把握する力”、遠く離れた相手に対して“正確・完結に物を伝える力”の重要性が学べる内容となっているそうです。

 

KDDI株式会社 技術統括本部部長 市村さんは「この体験を通じて、ミッションを達成するうえで欠かせない、チームワークやコミュニケーションの大切さ、かけがえのない地球の大切さ、無限の広がるの宇宙の可能性も伝えていきたい」と話します。

 

その他の出展企業・パビリオンの内容をご紹介!

オフィシャルスポンサー名 パビリオン名 アクティビティ名
株式会社麻生 病院 救命救急センター/手術室/新生児室
/リハビリテーションセンター
学校法人麻生塾 専門学校 専門学校の生徒
出光興産株式会社 有機EL研究開発センター 有機EL研究員
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 未定 未定
株式会社インターメスティック メガネショップ メガネショップの店員
auじぶん銀行株式会社 銀行 銀行員/お客さん
株式会社エコリング リユースショップ 鑑定士
株式会社オートバックスセブン カーライフサポートセンター 自動車整備士
九州朝日放送株式会社 テレビ局 番組MC/お天気レポーター/取材レポーター/音響エンジニア/スイッチャー/カメラマン
九州電力送配電株式会社 配電テクニカルセンター 配電エンジニア
牛乳石鹸共進社株式会社 石けん工場 石けん工場スタッフ
株式会社久原本家グループ本社 だし屋 だし職人
KDDI株式会社 通信会社 通信エリア設計士
KDDI株式会社 宇宙センター 宇宙飛行士/フライトディレクタ
ジャパンベストレスキューシステム株式会社 クライミングビルディング メンテナンススタッフ/クライミング体験
全日本空輸株式会社 飛行機 パイロット/キャビンアテンダント
株式会社にしけい 空港警備センター 空港保安検査員
西日本鉄道株式会社 観光バス バスアナウンサー/お客さん
株式会社ニチレイフーズ 食品開発センター 食品開発者
日本ハム株式会社 ソーセージ工場 ソーセージ工場のスタッフ
Netflix合同会社 未定 未定
株式会社野村総合研究所 ビジネスイノベーションセンター DXエンジニア/ビジネスデザイナー
株式会社フォーシーズ ピザショップ ピザ職人
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ 銀行 銀行員/お客さん
三井不動産株式会社 ショッピングモール お客さん
三菱鉛筆株式会社 筆記具屋 お客さん
三菱自動車工業株式会社 運転免許試験場 教習生
三菱自動車工業株式会社 カーデザインスタジオ カーデザイナー
株式会社ムーンスター くつ工場 くつデザイナー
森永乳業株式会社 ミルクハウス ミルクフードマーケター
株式会社ヤクルト本社 科学研究所 菌研究者
ヤマト運輸株式会社 宅配センター セールスドライバー
ライオン株式会社 歯科医院 歯科医師/歯科衛生士
株式会社リクルート おしごと相談センター おしごとレポーター/相談者
株式会社ロック・フィールド サラダショップ サラダシェフ

キッザニア自主運営パビリオン アクティビティ名
警察署 警察官/科学捜査官
消防署 消防士
KidZania SDGs Center

※2022年5月12日時点の内容となります。

営業時間・入場料金

営業時間

平日(ホリデーシーズン除く) 9:00~17:00
滞在時間を選べる4種類のチケットをご用意
休日(土曜・日曜・祝日)およびホリデーシーズン 第1部9:00~14:00、第2部15:30~20:00
それぞれチケットが必要。二部入替制

※ホリデーシーズンとは、キッザニアが定めた長期休暇シーズンを指します。※平日でも二部入替制の設定となる日付を設ける場合があります。※イベント開催時など営業時間が異なる場合があります。

 

入場料金

■一般料金(税込):平日(ホリデーシーズン除く)

8時間チケット
(9:00~17:00)
6時間チケット
(9:00~15:00)
6時間チケット
(11:00~17:00)
4時間チケット
(13:00~17:00)
延長料金
(30分毎)
園児(3歳~) 5,000円 3,800円 3,800円 2,700円 600円
小学生 5,600円 4,300円 4,300円 3,000円 600円
中学生 5,600円 4,300円 4,300円 3,000円 600円
大人(16歳~) 2,600円 2,300円 2,300円 1,900円 300円
シニア(60歳~) 1,300円 1,200円 1,200円 1,100円 300円

※障がいのある方の料金は別途設定あり※二部入替制の場合は、上記とは別の料金設定

 

■一般料金(税込):休日(土曜・日曜・祝日)およびホリデーシーズン

休日第1部
(9:00~14:30)
休日第2部
(15:30~20:00)
ホリデーシーズン第1部
(9:00~14:30)
ホリデーシーズン第2部
(15:30~20:00)
園児(3歳~) 4,800円 3,800円 5,800円 4,300円
小学生 5,300円 4,300円 6,300円 4,800円
中学生 5,300円 4,300円 6,300円 4,800円
大人(16歳~) 2,400円 2,300円 2,500円 2,400円
シニア(60歳~) 1,300円 1,200円 1,400円 1,300円

※障がいのある方の料金は別途設定あり

 

施設情報

【キッザニア福岡】
■住所/福岡市博多区那珂6-23-1(ららぽーと福岡内)
■開業日/2022年7月31日(日)
■対象年齢/3〜15歳
■公式Twitter/@KidZania_F
▼公式HP▼
https://www.kidzania.jp/

この記事を書いた人