週末おでかけ北九州
4/16
#関門トンネル人道#唐戸市場■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■フグも是非〜♪■■■■■■■■■■門司港駅がリニューアル!大正時代の創建時の姿で復活■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■おでかけにはやっぱり外せない門司港エリア。小倉駅からJRで15分。明治・大正・昭和初期のレトロな街並みをお散歩して、可愛い雑貨屋さんやカフェを巡るのも楽しい。#門司港レトロ門司港エリアには、門司港駅から徒歩10分圏内になんと20軒以上の焼きカレー屋さんが!自分のお気に入りの焼きカレーを探してみてね。#門司港焼きカレー少しだけ足を延ばして、関門海峡の海中トンネルを本州まで歩いてみるレア体験。県境で写真を撮るのはお約束。西鉄バス「関門トンネル人道口」バス停すぐ/トロッコ列車潮風号「関門海峡めかり駅」徒歩10分門司港から下関に渡るなら、短時間で楽しい船の旅がオススメ。週末の唐戸市場で開催される「活きいき馬関街」では、その日にあがった新鮮な魚介のお寿司や海鮮丼がずら〜り並びます。唐戸市場 活きいき馬関街(金・土)10:00〜15:00、(日・祝)8:00〜15:00山口県下関市唐戸町5-50関門連絡船 門司港(マリンゲートもじ)ー下関(唐戸ターミナル) 5分400円外せない!なに食べる?門司港エリア魅力スポット
元のページ
../index.html#4