【女子旅フォトコンテスト開催】旅の思い出を写して応募しよう♪
旅好き女子と観光地を結ぶナッセの大好評イベント
「女子旅EXPO2024・夏」では、女子旅フォトコンテストを開催します!
イベント参加者以外の応募ももちろんOK!
旅の思い出とお気に入りの1枚をご準備して、ぜひご応募ください♪
女子旅フォトコンテストって?
今回のイベントで新たに登場した「女子旅フォトコンテスト」
イベントの出展者さんにイチオシのスポットをご紹介してもらいました。
是非、実際に足を運んでその魅力をたっぷり味わってください。
その際に写真を撮って、旅の思い出エピソードと一緒にコンテストに応募。
写真を撮るのが好きな方もそうでない方も、じゃんじゃん応募してください。
応募方法
会場に掲示のフォトコンテスト写真や、こちらの記事で紹介する写真を見て
行ってみたいと思ったところに足を運んでくださいね。
そこで撮った写真を応募フォームより投稿するだけでOK!
見本の写真を同じアングルでなくても大丈夫。
自分らしい旅の写真をカメラに収めてくださいね。
写真はタテ・ヨコ・ナナメなんでもOK。
ただし、過度に修正や加工をした写真はご遠慮ください。
【コンテスト開催期間:2024年9月14日~2025年1月31日 まで】
コチああえラから☆
エントリースポット
有明広域行政組合 KOIBANA
立願寺公園しらさぎの足湯
無料で楽しめる足湯は、四季折々の風景もお楽しみいただけます!夜のライトアップも幻想的と大人気!
立願寺公園しらさぎの足湯
住所:熊本県玉名市立願寺
山口県 長門市
元乃隅神社
「日本の最も美しい場所31選」(CNN)に選ばれた123基に連なる赤い鳥居と海の青のコントラストが美しい神社
元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)
住所:山口県長門市油谷津黄498
世界遺産 屋久島
矢筈嶽神社
一湊海岸の先に見える赤い鳥居が目印!神社は矢筈岬の洞穴の中にあり海の安全を祈願する神様が祀られている
矢筈嶽神社(やはずだけじんじゃ)
住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町一湊2292
鹿児島県 阿久根市
阿久根大島
阿久根市街地沿岸の沖合約2㎞に浮かぶ周囲4㎞を美しい松林におおわれた島です。
阿久根大島
住所:鹿児島県阿久根市晴海町10番地(阿久根大島行渡船場)
佐賀県伊万里市
「秘窯の里 大川内山」大壁画
陶片とトンバイで登り窯をモチーフに作成された高さ約5mの壁画で、フォトスポット
にぴったりです。
「秘窯の里 大川内山」大壁画
住所:佐賀県伊万里市大川内町丙36
五木村観光情報センター
断崖の絶景
石灰岩の断崖模様が滝のように見える「白滝公園」は五木村一番の紅葉スポット
石灰岩の断崖と鮮やかな紅葉が織りなす風景は、自然の造形美を楽しませてくれ、秋の紅葉シーズンにはライトアップされるフォトスポットです。
断崖の絶景(白滝公園)
住所:熊本県球磨郡五木村乙
大分県豊後高田市
真玉海岸
大分県内で唯一水平に沈む夕陽を見ることができる海岸。
幻想的な風景は日本の夕陽百選にも選定されるほど。
真玉海岸
住所:大分県豊後高田市臼野5125
おんせん県おおいた
別府の湯けむり
日本夜景遺産に認定されている「別府の湯けむり」。
土日はライトアップも行われ幻想的な景色が広がります。
別府の湯けむり(湯けむり展望台)
住所:大分県別府市鉄輪東8組「ロイヤルタウン大観山」
対馬市
姫神砲台弾薬庫跡
赤レンガと砂岩で造られており、周囲の自然と調和・融合し、レトロな雰囲気が美しい空間を醸し出しています。
姫神砲台弾薬庫跡
住所:長崎県対馬市美津島町緒方
壱岐市
辰ノ島海水浴場
日本の快水浴場百選に選ばれている辰ノ島。遠浅の海は壱岐随一の透明度で白砂、奇石、断崖絶壁が見れる無人島。
辰ノ島海水浴場
住所:長崎県壱岐市勝本町東触2790-1
長崎県 雲仙市
雲仙地獄
火山の上に位置し、その恵みにあふれた雲仙を象徴する蒸気と熱気あふれる雲仙を代表するスポット。
雲仙地獄
住所:長崎県雲仙市小浜町雲仙
鹿児島県 霧島市
紅葉の霧島神宮
霧島神宮の紅葉をとらえた写真。境内にはほかにもたくさんのフォトスポットがあります。
霧島神宮
住所:鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
宮崎のおへそ くにとみ町
ほけだけグランピング~和泉の毬花~
ドーム型が3棟、サウナ付きキャビン型が1棟。ドーム型のうち1棟は犬と一緒に泊まれてドッグランも附帯!
ほけだけグランピング~和泉の毬花~
住所:宮崎県東諸県郡国富町大字深年4106-12
日本のひなた 宮崎県
天安河原(amanoyasukawara)
天岩戸にアマテラスが籠り闇に閉ざされた世界を案じた八百万の神々が話し合いをした神話ゆかりの場所
天安河原(あまのやすかわら)
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸
行ってみたいスポットはありましたか?
ご紹介したスポット以外でも、同じ市町村の写真であればフォトコンテストに応募できます!
カメラ片手に秋の旅行を楽しんで、素敵な思い出の一枚を残しましょう♪
【コンテスト開催期間:2024年9月14日~2025年1月31日 まで】
コンテストの結果は2025年2月頃、ナッセオンラインまたは女子旅EXPOサイトにて発表いたします。
グランプリ・準グランプリ・特別賞受賞の方には選べるグルメカタログギフトなどをプレゼント!
(内容は予告なく変更になる場合がございます)
また、応募いただいた写真の著作権は撮影者に帰属します。
応募作品および入賞作品をご紹介する際は事前に応募者へ連絡をさせていただきます。