「自分に合ったパーソナルジムの選び方って?」
「福岡でおすすめのパーソナルジムってある?」
運動不足を解消しようと、個人トレーニングを始めても上手く成果がでないのが現実。
そこで、『痩せられる』と話題になっているのがパーソナルジムです。経済産業省のフィットネスに関する調査によれば、ジムの利用者は2022年12月時点で167万人で22か月連続増加しています。
しかし、通えば本当に痩せるのかや、自分にあったジムの選び方が分からない人が多いはず。
そこでこの記事では、福岡のパーソナルジムTOP10を、選び方も交え紹介していきます。入会前に確認しておきたいことや結果を出すための鉄則まで紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
パーソナルジムに通えば痩せられる?仕組みや効果など基礎知識を紹介

それでは、はじめにパーソナルジムの基礎知識を3つにまとめて紹介します。
- そもそもパーソナルジムって?普通のジムより高品質なトレーニングができるサービス
- パーソナルジムで効果を感じられるタイミングは?週に何回通えばいい?
- パーソナルジムに通って痩せる人には5つの共通点がある!真似すればOK
上記3つについて具体的に解説していきます。
そもそもパーソナルジムって?普通のジムより高品質なトレーニングができるサービス

パーソナルジムとは、専属のトレーナーがマンツーマンで指導してくれるジムで、通常のジムとは異なります。
- 短期間で痩せられる
- 専属トレーナーからトレーニングのサポートを受けられる
- 食事指導が受けれる
- 月額料金が高額
- トレーニング内容を自分で決めれる
- 安価で始められる
- 行きたいときにトレーニングできる
パーソナルジムでは、知識豊富な専属トレーナーが食事管理やトレーニングの補助などのサポートをしてくれます。そのため、確実に成果を実感できる特徴があります。また、継続もしやすいです。
一方、普通のジムの場合、専属トレーナーはおらず、自分のペースでトレーニングします。加えて、パーソナルジムと比べて安い料金で通えるため、気軽に利用可能です。
このように、それぞれメリット・デメリットがありますね。
パーソナルジムの方が専属トレーナーがいるなど初心者向けなため、普通のジムより減量など効果を実感しやすいでしょう。
パーソナルジムで効果を感じられるタイミングは?週に何回通えばいい?

パーソナルジムで効果を得るには、週に2回通う必要があります。
NCBI(国立バイオテクノロジー情報センター)の筋力と筋肥大に関する調査によれば、2日おきに8回のトレーニングを約1か月半やると、筋肉が増えたというデータがあるからです。
効果を実感するためには、週2回パーソナルジムへ通わなければいけませんが、「通い続けられるか不安…」という人もいますよね。
そんな方は、以下の方法を試してみるのがおすすめです。
- 具体的な目標を決める
- SNSで友人に進捗状況を共有する
- 誰かと通う
なお、パーソナルジムで効果を実感するためには、”タダ”通っているだけではいけません。
マイナス◯キロ痩せるといった目標設定やトレーナーのアドバイスを素直に実施するなど、自分で積極的に動くことが大切です。
パーソナルジムに通って痩せる人には5つの共通点がある!真似すればOK

パーソナルジムに通って痩せる人にはいくつか共通点があります。そもそも、高い費用を払っているのに成果がでないのは絶対に嫌ですよね。
また青山学院大学の行動促進に関する研究によれば、パーソナルジムに通って成功する人には以下のような特徴があると考えられます。
- 食べたい衝動を抑えられる
- 自分に合ったカリキュラムを組んでいる
- 綺麗になるなど、目標達成に対して熱意がある
- 自分を応援してもらう人がいる
- 普段から様々なことにチャレンジしている
なかでも、食べたい衝動を抑えることはダイエット成功者の共通点です。大量のお菓子を食べていてはダイエットは成功しないですよね。
食べたい衝動を抑えるには、以下の方法が有効的です。
- トレーニング中は食事の間隔を4~6時間空ける
- 脂質、炭水化物、タンパク質といったバランスの取れた食事をする
上記の食材を摂取することで、満腹感が得られ、衝動をコントロールできますよ。
福岡のパーソナルジムの5つの選び方 | 失敗事例をもとに解説

「福岡 パーソナルジム」と検索しても、さまざまな施設やプランがありますよね。そのため、「どう選べば良いの?」と迷う要素が多いでしょう。
そこでここでは、福岡のパーソナルジムの選び方を5つ紹介します。
- パーソナルジムの料金は高い!目標にマッチするサービスがあるかが大切!
- トレーナーとの相性は大丈夫?トレーニング効果に関係するため要注意!
- 継続したいなら通いやすさに着目!アクセスと営業時間を確認しよう!
- シャワーや無料レンタルなど設備の充実さは重要!ちょっとしたストレスも軽減しよう!
- 無料体験の有無をチェックしよう!後悔しないためには超大切!
上記5つの失敗事例を交え解説していきます。
パーソナルジムの料金は高い!目標にマッチするサービスがあるかが大切!

自分の目標にあったパーソナルジムを選びましょう。パーソナルジムに通う目的は人それぞれだからです。
たとえば、パーソナルジムを利用しようとする人は、
- 短期でダイエットしたい
- 継続的にボディメイクしたい
- スタイルを良くしたい
- 産前産後ダイエットをしたい
などなど、目的が違いますよね。
そもそもパーソナルジムに入会するには少なくとも10万は必要です。下記の口コミからは、料金の高さでパーソナルジムへの入会を断念しています。
高い料金を支払うなら、絶対に満足したサービスを受けたいですよね。「入会しなければよかった」と後悔しないよう必ず自分の目的に合ったパーソナルジムを選びましょう。
トレーナーとの相性は大丈夫?トレーニング効果に関係するため要注意!

パーソナルジムでトレーナーとの相性は大切なポイントです。
トレーナーとの相性が悪いと、パーソナルジムに行くのが嫌になり、長く続きません。下記の口コミから、トレーナーとの相性が悪いと大きなストレスになると分かります。
嫌な気持ちでトレーニングしたくありませんよね。トレーニングを長く続けるには、相性の良いトレーナーを見つけることが重要です。
なお、トレーナーの質に定評があるパーソナルジムは次のとおりです。
- Make inBody|最新ダイエットプログラムあり
- 24/7Workout|効果満足度No.1
- ビーコンセプト|女性専門のパーソナルジム
それぞれ特徴が違うので、自分にあったものを選んでくださいね。
継続したいなら通いやすさに着目!アクセスと営業時間を確認しよう!

パーソナルジムを選ぶ際、通いやすさは重視しましょう。せっかく通うのに、パーソナルジムに行くまでが大変だと、行きたくなくなります。
下記の口コミからも、ジム選びでアクセス・通いやすさは重要と分かります。
自宅から通いやすいパーソナルジムがあれば、無理なく続けられますね。
そのため、パーソナルジムまでのアクセス方法と営業時間は、確実に確認しておきましょう。なお、それぞれのジムの公式サイトにアクセスと営業時間が掲載されていますよ。
シャワーや無料レンタルなど設備の充実さは重要!ちょっとしたストレスも軽減しよう!

パーソナルジムごとに、シャワーや無料タオルなど設備が異なります。
無料タオルやシャワーなど設備が整っている場合、手ぶらで通うこともできます。会社員や荷物がめんどくさい人には嬉しいでしょう。
下記の口コミからは、パーソナルジムの設備の充実度は高い満足度に繋がっていると分かります。
パーソナルジムによって設備は違うので、『これがあったら嬉しい』というのがあれば、公式サイトに記載されているのでチェックしましょう。
なお、無料レンタルなど設備が充実しているパーソナルジムは、以下のとおりです。
- Body make Gym Peace|リーズナブルな料金設定
- チキンジム|持ち物なしで通えると話題
- メルメイク|24時間受付可能!即日OK
それぞれ特徴が違うので、自分にあったものを選んでくださいね。
無料体験の有無をチェックしよう!後悔しないためには超大切!

パーソナルジムでは長く通い続けるために、無料体験を提供している場合があります。無料体験とは、本格的に入会する前に1週間程度お試しできる特典です。
パーソナルジムの無料体験では、次のことができます。
- 身体測定
- カウンセリング
- トレーニング
無料体験でしっかり自分の適性を確かめないと下記のような最悪な体験をする羽目になりかねません。
上記の口コミのように「行ってみたら想像と違っていた。」なんてことはよくある話。「入会しなければよかった…」と後悔しないためには、無料体験は不可欠です。
パーソナルジムで無料体験をしてみることで、自分に合ったトレーニング内容なのかや、トレーナーとの相性がばっちりかなど、適性を判断できます。
ほとんどのジムで無料体験は用意されていますが、なかでもおすすめなジムは以下のとおりです。
- PLIZ|業界最安値の女性専門パーソナルジム!
- RIZAP|豊富な実績あり!
- RITA-STYLE|シャワーやレンタルなど設備が充実!
それぞれ特徴が違うので、自分にあったものを選んでくださいね。
【2023年最新】福岡でおすすめのパーソナルトレーニングジム10選

ここからは、上記の選び方を踏まえ、福岡のおすすめパーソナルジムを10社紹介します。
それぞれ利用の流れや利用者の体の変化まで解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
1.24/7Workout

入会金 | 41,800円(税込) |
料金 | 月額:107,800円(税込) <各コース総額> 1カ月コース:149,600円(税込・入会金含む) 2カ月コース:257,400円(税込・入会金含む) 3カ月コース:344,300円(税込・入会金半額) 4カ月コース:431,200円(税込・入会金無料) |
福岡の支店 | 博多店 / 小倉店 / 福岡天神店 |
営業時間 | 7:00〜24:00 |
無料体験の有無 | 有 |
24/7Workoutは、『3食食べて痩せるダイエット』をモチーフにしているパーソナルトレーニングジムです。ダイエットといえば、きつい食事制限と考える人もいるはず。
3食食べるのに痩せられるなんて、夢のようですね。逆に怪しいと思う人もいそうですが、24/7Workoutのトレーナーはマネジメントスキルなど厳しい審査に通過したプロです。
そのため、食事の管理方法もバッチリなんですね。
今までのダイエットの常識とは違う独自メソッドを展開する24/7Workoutなら、ストレスなく痩せられるでしょう。
ただし、独自メソッドなど24/7Workoutは多くの人に注目されるがゆえに、予約がなかなか取れずらいことがあります。そのため、無料カウンセリングで『自分が通いたいペースで予約できるか』を確認しましょう。
利用の流れ
24/7Workoutの利用の流れは、下記のとおりです。
- 公式サイトからカウンセリング予約
- カウンセリング後に体験トレーニング
- 入会手続きと初回予約
- 最初のレッスン※初回は、食事のレッスン
24/7Workoutの初回レッスンは、食事のレッスンです。主に、次のようなことを学べます。
- 食べて良いもの・悪いもの
- 食事のスケジュール
- 食事に関する悩みへの回答
初回で教わった食事内容を、ジム利用期間中は継続していくことになります。また、無料でカウンセリングできるため、トレーナーとの相性をきちんと確認してくださいね。
利用者の体の変化|成果が出るのか検証
24/7Workoutを利用した人の体の変化は、下記のとおりです。

24/7Workoutのトレーナーから提案されるプログラムは、1人1人違っており”自分だけの計画表”です。
生活スタイルや運動経験などさまざまなことを考慮して作られているため、きっと効果を実感できるでしょう。
2.ビーコンセプト

入会金 | 太ももダイエットプログラム:38,500円(税込) リバウンド防止付プログラム:40,700円(税込) トライアルプラン:38,500円(税込) |
料金 | 太ももダイエットプログラム:199,650円(税込) リバウンド防止付プログラム:221,760円(税込) トライアルプラン:44,000円(税込) |
福岡の支店 | 博多店 / 福岡天神大名店 |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
無料体験の有無 | 有 |
ビーコンセプトは、『リバウンドしないダイエット』をモチーフとするパーソナルジムです。ダイエットをしたい人の中には、「ダイエット後のリバウンドが怖い…」という人もいるでしょう。
リバウンドしてしまえば、今までの努力は水の泡…と大きな虚無感を感じちゃいますよね。
そんな方には、ビーコンセプトのリバウンド防止プログラムがおすすめです。このプログラムでは、栄養指導などトレーニング後のアフターフォローをしてくれます。
このようにビーコンセプトなら安心してダイエットを進められそうですが、失敗時の返金保証がないのが懸念点です。一般的なパーソナルジムであれば、体重が減らない場合は全額返金するなどの保険があります。
しかし、ビーコンセプトには返金制度がないため、ダイエットに失敗したらそのまま終わりとなります。総額20万円近く支払うからには、返金保証など保険をかけておきたいですね。
ただし、ビーコンセプトの利用者の95%がもう一度利用したいと発表しています。そのため、トレーナーの指示を守るなど計画通りに進めれば後悔することはありませんよ。
利用の流れ
ビーコンセプトの利用の流れは、下記のとおりです。
- 公式サイトからカウンセリング予約
- カウンセリング後に体験トレーニング
- 入会手続きと初回予約
- 最初のレッスン
- 食事内容と体調の毎日サポート
ビーコンセプトには個別シャワーが完備されていますので、ゆっくり利用できます。また、無料でカウンセリングできるため、トレーナーとの相性をきちんと確認してくださいね。
利用者の体の変化|成果が出るのか検証
ビーコンセプトの利用者の体の変化は、下記のとおりです。

ビーコンセプトは、足痩せを目的としてサービス提供しています。医師が足痩せメソッドの開発に携わっているため、比較的短期間で足やせを目指せます。
3.チキンジム

入会金 | 35,000円(税込) |
料金 | ボディメイクスタンダード:239,000円(税込) |
福岡の支店 | 博多駅前店 / 福岡天神店 / リバーウォーク北九州店 |
営業時間 | 8:00〜21:50 |
無料体験の有無 | 有 |
チキンジムは、初心者からプロまで幅広い層に人気があるパーソナルジムです。理想の身体を長く保つ方法をトレーニングで教えてもらえます。
業界最安水準でサービスを受けられることも特徴のひとつ。「高額な費用支払って失敗するの怖い…」という人は、まずチキンジムを使ってみるのがおすすめです。
なお、コースはレベル別に次のように分けられており、迷わず選択できます。
- ライトコース(初心者向け):パーソナルトレーニングのみ
- スタンダードコース(目標がある人向け):上記+フリートレーニング
- プレミアムコース(継続したい人向け):上記2つ+ストレッチ
フリートレーニングとは、トレーナーの指導なしのトレーニングです。つまり、anytimeなど一般的なジムを思い浮かべると分かりやすいです。
それぞれ特徴が異なるため、自分にあったコースを選んでくださいね。
利用の流れ
チキンジムの利用の流れは、以下のとおりです。
- 公式サイトからカウンセリング予約
- カウンセリング後に体験トレーニング
- 入会手続きと初回予約
- 最初のレッスン※最初は食事のレッスン
また、無料でカウンセリングできるため、トレーナーとの相性をきちんと確認してくださいね。
チキンジムは短期間で痩せるプログラムではなく、良い体を長期的にキープできるプログラムを提供しています。そのため、「リバウンドが怖い…」という人はぜひ利用を検討してくださいね。
4.RIZAP

入会金 | 55,000円(税込) |
料金 | 327,800円(税込)〜 |
福岡の支店 | 小倉店 / 博多店 |
営業時間 | 8:00〜22:00 |
無料体験の有無 | 有 |
RIZAPは、体のビフォーアフターのCMで人気を博したパーソナルジムです。パーソナルトレーニングブームのまさに先駆者といえるべき存在です。
10年以上の運営から蓄積されたノウハウがあるため、失敗しにくいダイエットを進められます。
徹底した無料カウンセリングがあることも特徴のひとつ。無料カウンセリングでは、最新の機器を使用して『どのくらい運動すれば痩せられるか』をシミュレーションできます。
また、体の構造や体質チェックなども行い自分だけのダイエットプログラムの提案をしてくれます。「ダイエットが成功するか不安…」という人は、RIZAPに任せても良いかもしれません。
ただ、業界の中でも料金が高く、プランによっては40万円を超えます。そのため、経済的に余裕がない人だとパーソナルジムへの入会が厳しくなります。
とはいえ、食事管理やプログラムなどRIZAPが提供するダイエット指導は、他のパーソナルジムと比べても高品質です。実際、他社にはないサービスの提供を称えるポーター賞を受賞していますからね。
料金の高さで利用を断念しているなら、分割払いにするのが得策です。月々9,900円(税込)の支払いから分割払いも利用できます。
利用の流れ
RIZAPの利用の流れは、以下のとおりです。
- 公式サイトからカウンセリング予約
- 最新機器で自分の体をチェック
- 目標設定とプログラムの提案
- 入会の申し込み
- トレーニング開始
カウンセリングでは、他のパーソナルジムにはない最新機器による体チェックを受けられます。体重や体脂肪はもちろん、体のバランスなど細かく計測可能ですよ。
利用者の体の変化|成果が出るのか検証

先述したとおり、RIZAPには徹底的なカウンセリングがあります。どのくらい運動したら痩せるのかなど、最新機器を使って体をチェックします。
そのため、自分だけのオンリーワンの運動プログラムが提供されることは間違いないでしょう。
5.メルメイク

入会金 | 33,000円(税込) |
料金 | 2週間チャレンジ体験コース:38,280円(税込) クイック2カ月コース:98,780円(税込) |
福岡の支店 | 福岡西新店 |
営業時間 | 24時間営業 |
無料体験の有無 | 有 |
メルメイクは、24時間営業、駅から徒歩5分と好立地のパーソナルトレーニングジムです。専属のトレーナーが完全個室でダイエットをサポートしてくれます。
完全個室ということもあり、使える部屋に限りがあります。予約が必須なので、「気軽にジムに通いたい!」と考えている方向けではなさそうです。
ただ、メルメイクの強みは『一人ひとりに合わせたダイエットプランを作成』してくれる点です。自分オンリーのプランがあるため、無理なトレーニングで身体を痛めることがありません。
また無理な食事制限もないんですね。加えて、専属トレーナーにトレーニングや食事の悩みを相談できます。そのため、より効率的にダイエットができます。
「ジムは初めてだから何から始めていいかわからない…」という人は、プランとサポート体制が充実しているメルメイクがおすすめです。
現在、カウンセリング時に入会すると入会金33,000円(税込)が無料になるキャンペーンを実施中。入会金も決して安い金額ではないので、無料になるのは嬉しいですね。
利用の流れ
メルメイクの利用の流れは、以下のとおりです。
- 公式サイトから無料カウンセリング予約
- 無料カウンセリング
- 入会の申し込み
- トレーニング開始
- 筋力・フォームチェック
無料カウンセリングがあるため、トレーナーとの相性をきちんと確認してくださいね。
利用者の体の変化|成果が出るのか検証

こちらは2ヶ月メルメイクを利用した方のビフォーアフターです。運動から食事まで、徹底的に管理できるメルメイクは、パーソナルジム初心者におすすめです。
6.Body make Gym Peace
入会金 | 33,000円(税込) |
料金 | <パーソナルトレーニングコース> 1回50分 16回(2カ月):205,920円(税込) コンプリート 1回80分 16回(2カ月):308,800円(税込) ペア 1回50分 16回(2カ月):297,440円(税込) ペア コンプリート 1回80分 16回(2カ月):380,160円(税込) |
福岡の支店 | 天神店 / 博多店 / 那珂川店 / 久留米店 |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
無料体験の有無 | 有 |
Body make Gym Peaceは、経験豊富なパーソナルトレーナーが多数在籍しているパーソナルジムです。
大手パーソナルジムに務めていた人が設立したジムで、『お客様の理想・目標実現』を会社の目標としています。1人1人に合ったトレーニング指導は、初心者でも続けられそうと好評です。
ただ、お試しなどのコースがなく、2か月からの料金支払いのため「大手より安いといっても、ちょっと支払いがきついな…」と感じる方がいるかもしれません。
一気に支払いができなくても、月謝制の支払い方法もあるため、自分の経済状況に合わせて支払いができますよ。
また、Body make Gym Peaceには、全額返金保証があります。開始から30日以内なら無条件で返金してもらえるため、「大手のパーソナルジムより値段が安くても、きちんと結果が出るか不安…」と悩んでいる人にもおすすめです。
なお、用意されているコースは
- パーソナルトレーニングコース
- パーソナルトレーニングコース コンプリート(80min)
- パーソナルトレーニングコースペア
- パーソナルトレーニングコースペア コンプリート(80min)
の4種類。ペアでトレーニングできるコースもあり、一人だと心が折れてしまいそうなトレーニングも、互いに励ましあうことで継続できるのではないでしょうか。
また、一人のトレーニングでも安心です。Body make Gym Peaceのスタッフは定期的に脳科学・心理学を学んでいます。身体と心に寄り添うスタッフ育成を念頭に置いているため、トレーニングがきつくても、スタッフがよき理解者となってくれるでしょう。
利用の流れ
Body make Gym Peaceの利用の流れは、以下のとおりです。
- 電話、メールフォームで申込み
- 無料カウンセリング
- 入会の申し込み、支払い
- 初回トレーニング開始
無料でカウンセリングできるため、トレーナーとの相性をきちんと確認してくださいね。
利用者の体の変化|成果が出るのか検証
大手パーソナルジムに務めていたトレーナーが多数在籍しているBody make Gym Peace。心理学、トレーナーのサポートを通し、確実に自分の理想の身体へ近づくことができるでしょう。
7.Make In Body

入会金 | - |
料金 | トライアルコース:38,500円(税込) <ベーシックコース 60分> 1カ月:108,900円(税込) 2カ月:217,800円(税込) 3カ月:300,300円(税込) <コンプリートコース 60分> 1カ月:130,240円(税込) 2カ月:260,480円(税込) 3カ月:354,420円(税込) |
福岡の支店 | 福岡天神店 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
無料体験の有無 | 有 |
Make In Bodyは、パーソナルトレーニングに痩身エステを融合したプランを提供するジムです。
ダイエットで一つの悩みとして挙げられるのが『セルライト』です。セルライトは簡単にいえば脂肪で、一度ついてしまうと運動でなかなか取ることが難しいんですね。
そこで、Make In Bodyでは最新機器を導入した痩身エステを含んだコースがあります。運動に痩身エステをプラスすることで効率よく痩せることができます。
ただし、この瘦身エステを含んだコースは女性限定です。男性は痩身エステが受けられないため、痩身エステは自分で別の店を探さなくてはいけません。
とはいえ、男性でも遺伝子検査やボディスキャニングなど最新技術を用いたトレーニングを体験できるため、ダイエット効果を望めること間違いなし。
無料体験コースが充実しているのも特徴です。Make In Bodyでは、2週間のトライアルコースが用意されています。
一般的なパーソナルジムの場合、お試しのコースだと本入会した方と比べ、一部受けられないサービスがあることが多いです。しかし、Make In Bodyは違います。2週間トライアルコースでも他の本入会のコースと同じ内容を受けることができます。
「最初から入会するのは不安…」という人はMake In Bodyがおすすめです。
利用の流れ
Make In Bodyの利用の流れは、以下のとおりです。
- 公式サイトにて無料カウンセリング申込み
- 無料カウンセリング
- 体験トレーニング(希望者のみ)
- コース・プランご案内
- 入会手続き
- トレーニングスタート
無料でカウンセリングできるため、トレーナーとの相性をきちんと確認してくださいね。
利用者の体の変化|成果が出るのか検証
パーソナルトレーニングに痩身エステを組み合わせたMake In Body。セルライトが多く、運動だけでは落としきれない箇所もきれいに落とすことができるでしょう。
8.RITA-STYLE

入会金 | 39,800円(税込) |
料金 | 1カ月:49,800円(税込) 2カ月:98,000円(税込) 3カ月:147,000円(税込) |
福岡の支店 | 博多筑紫口店 / 天神大名店 / 小倉魚町店 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
無料体験の有無 | 有(当日入会必須) |
RITA-STYLEは、リーズナブルな値段でトレーニングプランを提供するジムです。
ジムによっては1か月通うと10万円を超えるところも多々存在し、「この値段は手が出にくい…」と感じる方が多いでしょう。しかし、RITA-STYLEは1カ月49,800円(税込)から。税込みで5万円を切っているので驚きです。最大30回まで分割の支払いもできるのはありがたい点です。
リーズナブルな値段で通えるRITA-STYLEですが、完全予約制です。「たくさん通って早く結果を出したいのに、予約があまり取れなかった…」という可能性を避けたい方は別のジムを検討しましょう。
ただ、RITA-STYLEの提供するサービスは品質が高くなかなか諦めきれないのが現実。猫背や反り腰など体の歪みを解消しながらトレーニング計画を立てられるのは、他社にはない強みです。
歪みがある状態の自己流のトレーニングだと、「つけたくないところに筋肉がついた…」「腰を痛めてしまった…」と頑張りが報われない結果になる可能性があります。
RITA-STYLEでは、トレーナーがしっかりと『あなたに合った』計画を立ててくれるので効率よくトレーニングできます。
また、姿勢がよくなると、体重の数値だけで結果が見えるだけでなく、見た目から美しくなれるのは嬉しい点ですよね。
利用の流れ
RITA-STYLEの利用の流れは、以下のとおりです。
- 公式サイトにて無料カウンセリング申込み
- 無料カウンセリング
- 体験トレーニング
- 入会手続き
- トレーニングスタート
利用者の体の変化|成果が出るのか検証
『あなたに合った』計画を立ててトレーニングができるRITA-STYLE。姿勢から美しくなれるため、容姿をいつまでも若く保ちたい方にはおすすめのパーソナルジムです。
9.BEYOND

入会金 | - |
料金 | <回数券> STANDARD 10:96,800円(税込) ACHIEVE 20:176,000円(税込) BEYOND 30:247,500円(税込) <ライフプランニングコース> ライフプランニング16:281,600円(税込) ライフプランニング24:422,400円(税込) |
福岡の支店 | 福岡天神店 / 福岡天神ANNEX店 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
無料体験の有無 | 有 |
BEYONDは、料金が業界最安値でありながら、倍率70倍の採用試験を突破したトレーナーのみが在籍するパーソナルジムです。
パーソナルジム1回あたりの料金は平均して14,000円(税込)。それに対し、BEYONDは30回券の「BEYOND 30」なら一回あたり8,250円(税込)と、一回当たりの料金が1万円を切っています。
「トレーニングを日常に取り入れてほしい」というBEYONDの願いから、パーソナルトレーニング一回の平均金額よりも安い値段で提供しているそうです。
トレーナーはボディコンテストで優勝、入賞実績している方ばかり。「ダイエットだけでなく、ボディビルの大会に出てみたい!」そんな夢を持っている方にもおすすめのジムです。
ダイエットの相談はもちろん、自己流で行うと栄養バランスが心配な食事の相談まで幅広くトレーナーに相談できるため、身体の内側から健康を目指せますよ。
ただ、BEYONDには、返金保証の記載がHPにありません。「万が一結果がでなかったらどうしよう…」と不安がある方は、別のジムを探したほうがいいでしょう。
ただ、現在BEYONDで体験トレーニングを無料で提供しています。そのため、結果が出るか不安なら体験トレーニングで自分がこのジムに合っているか見極めてみるのが一つの手です。
利用の流れ
BEYONDの利用の流れは、以下のとおりです。
- 公式サイトにて無料カウンセリング申込み
- 無料カウンセリング
- 体験トレーニング
- 入会手続き
- トレーニングスタート
無料でカウンセリングできるため、トレーナーとの相性をきちんと確認してくださいね。
利用者の体の変化|成果が出るのか検証
BEYONDには、身体のプロフェッショナルが多数在籍しています。トレーナーと二人三脚でダイエットを進められるため、自分の目標を達成できるでしょう。
10.PLIZ

入会金 | 22,000円(税込) |
料金 | プチ4(月4回):14,300円(税込) ライト8(月8回):22,400円(税込) レギュラー10(月10回):26,500円(税込) |
福岡の支店 | 赤坂警固店 / 千早・香椎店 / 西新店 / 高宮・平尾店 / 春日・南福岡店 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
無料体験の有無 | 有(当日入会必須) |
PRIZは、業界最安水準でサービスを提供している女性専用のパーソナルジムです。
一般的に、ジム=男性が身体を鍛えるイメージがありますよね。そのため、「異性と一緒にトレーニングを受けるのはなんだか気まずい…」と思う女性が多いはず。
しかしPRIZは女性専用のパーソナルジムなので、女性客が安心してトレーニングを受けられます。
完全予約制であることも特徴。「使いたい器具がほかの人に使われている…」という経験をすることはありません。周囲の目線も気にすることなく、思う存分トレーニングできるのは嬉しいですね。
ただ、PRIZにシャワー室の提供、トレーニングウェアの貸出がないことが唯一の懸念点です。「トレーニング後すぐシャワーを浴びたい!」と考えている方にとってはあまり魅力的でないかもしれません。
しかし、PRIZは一回のトレーニング料金が安く、月10回コースの「レギュラー10」の場合は1回あたり2,650円(税込)です。特典がついていなくても、これだけリーズナブルな値段であれば続けられそうです。
利用の流れ
PRIZの利用の流れは、以下のとおりです。
- 公式サイトにて無料カウンセリング申込み
- 無料カウンセリング
- 体験トレーニング(有料、希望者のみ)
- 入会手続きSTEP
- トレーニングスタート
無料でカウンセリングできるため、トレーナーとの相性をきちんと確認してくださいね。
利用者の体の変化|成果が出るのか検証
先述したとおり、PLIZは完全予約制です。そのため、他の利用者のことを気にせずトレーニングに取り組めます。
また、女性専用なので「異性の目が気になる…」という人はぜひ利用してくださいね。
【ニーズ別】福岡のパーソナルジム全21社を徹底比較!自分にあった最強のサービスを見つけよう!

上記では福岡のおすすめパーソナルジムを10社紹介しましたが、「結局どれが自分にぴったりか分からない…」という人もいるはず。
そこでここでは、福岡のパーソナルジム全18社をニーズ別に紹介していきます。
- 福岡の最安値水準のパーソナルジムは1セッション3,000円以下!
- 福岡には駅から徒歩5分以内のパーソナルジムが多数!地域別に紹介
- お得にトレーニングするなら入会金無料のパーソナルジムを選ぼう!
- 福岡にはおすすめできる女性専門のパーソナルジムが数少ない!
- 男性なら利用したい!ガチで体を絞れるパーソナルジムならこの3社!
- 悔したくないなら無料体験を一度挟んで入会することが大切!
上記6つを具体例も交え、解説していきます。
福岡の最安値水準のパーソナルジムは1セッション3,000円(税込)以下!

福岡の最安値水準のパーソナルジムは、1セッションあたり3,000円(税込)以下となっています。1セッションあたり3,000円(税込)以下のジムは、次のとおりです。
サービス名 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
PLIZ | 1人のトレーナーが複数人の指導をする形式 | 1セッション2,650円(税込) ※月10回・レギュラー10の場合 |
1セッション2,800円(税込) ※月8回・ライト8の場合 |
上記はいずれも1セッション3,000円(税込)以下となっています。また、PLIZの指導方式は、トレーナー1人が複数人の指導をするので、「2人きりだと、プレッシャーを感じてしまう…」という人におすすめです。
このように福岡には業界最安値のパーソナルジムがありますが、料金の安さだけで入会するかどうか決めないでください。
そもそもパーソナルジムを利用するのは、-10kg痩せるなど目標達成したいからですよね。目標達成するには、トレーニングの継続率をあげないといけません。
継続率に関係してくるのが、トレーナーとの相性やサービス内容です。そのため、料金やサポート体制など総合的に判断してくださいね。
福岡には駅から徒歩5分以内のパーソナルジムが多数!地域別に紹介

福岡には、駅から徒歩5分以内のパーソナルジムが多くあります。ここでは、駅近のパーソナルジムを地域別に紹介していきます。
福岡の地域 | パーソナルジム | アクセス |
---|---|---|
中央区 | リタスタイル天神大名店 ビヨンド福岡天神店 | 西鉄天神駅から5分赤阪駅から3分 |
博多区 | 24/7Workout博多店 PLIZ春日・南福岡店 | 博多駅筑紫口から5分南福岡駅から徒歩5分 |
早良区 | PLIZ西新店 | 西新駅から4分 |
北九州市小倉北区 | ビヨンド小倉店 24/7Workout小倉店 PLIZ小倉店 | 平和通駅出入口3から6分JR小倉駅 新幹線口から1分和通駅から徒歩1分 |
久留米 | ビヨンド久留米店 | 久留米駅西口出口から5分 |
駅近にあるパーソナルジムは移動に時間がかからないため、余計なストレスがかかりにくいです。ダイエット生活に慣れていない人にとって、長い移動時間など些細なストレスはトレーニングを挫折する原因になります。
そのため、なるべく駅に近いパーソナルジムを選ぶのが重要です。上記で挙げたジムはどれも本記事で紹介しているので、該当箇所でサービス内容などを確認してください。
なお、最終的にパーソナルジムを決める際は、アクセスだけでなく料金やトレーナーとの相性など総合的に判断してくださいね。
お得にトレーニングするなら入会金無料のパーソナルジムを選ぼう!

入会金無料のパーソナルジムの場合、2〜5万円お得に利用できます。福岡の入会金無料のパーソナルジムは、以下のとおりです。
パーソナルジム | 詳細 |
---|---|
BEYOND | 自分の理想の体型のためのダイエットプランを提案してくれる |
Make InBody | 科学的根拠に基づくダイエットプログラムを提供している |
上記のパーソナルジムはいずれも入会金無料ですが、”無料”というだけで入会を決めないでください。
そもそもパーソナルジムを利用するのは、-10kg痩せるなど目標達成したいからですよね。目標達成するには、トレーニングの継続率をあげないといけません。
継続率に関係してくるのが、トレーナーとの相性やサービス内容です。そのため、料金やサポート体制など総合的に判断してくださいね。
福岡にはおすすめできる女性専門のパーソナルジムが数少ない!

福岡には、女性専門のパーソナルジムが少ない傾向にあります。その中でおすすめできるパーソナルジムは、以下のとおりです。
パーソナルジム | 詳細 |
---|---|
ビーコンセプト | 『足痩せ』『お腹痩せ』を得意としている大人気パーソナルジム |
Reborn Myself | トレーナーも利用者もすべて女性のみ! |
FÜRDI(ファディー) | 最新AIを活用したトレーニングを受けられる! |
女性の中には、「男性の利用者が気になる…」という人もいるはずです。女性専門のパーソナルジムであれば、人の目を気にせずトレーニングできます。
女性の体に特化したトレーニングが受けられるのも女性専門パーソナルジムの特徴です。女性と男性では、筋肉のつき方や体の構造も違います。自分にあったトレーニングをすることで、効率的にダイエット効果を実感できます。
なお、上記で挙げたFÜRDI(ファディー)は、利用者だけでなく、”トレーナー”も女性です。そのため、月経や便秘など女性ならではの悩み相談もできますよ。
男性なら利用したい!ガチで体を絞れるパーソナルジムならこの3社!

「バキバキの腹筋を手に入れたい!」など、体を絞りたい男性におすすめなパーソナルジムは、以下のとおりです。
パーソナルジム | 詳細 |
---|---|
ライザップ | 実績多数!本気でトレーニングしたい人向け |
CHRONICLE-japan | 月額36,300円(税込)で月に何度でも利用できる |
アイズトータルボディステーション | 最強ダイエットプランあり!短期間で効果を実感 |
バキバキの腹筋や海映えする胸筋など、絞れた体は男の憧れです。上記のパーソナルジムはガチガチに体を鍛えられるものです。
短期間で絞りたいなら『ライザップ』か『アイズトータルボディステーション』を選ぶと良いでしょう。3ヶ月で痩せられるなど、短期集中のプランが用意されています。
CHRONICLE-japanは、月額36,300円(税込)で月に何度も利用可能です。そのため、とことん体を鍛えられるでしょう。
後悔したくないなら無料体験を一度挟んで入会することが大切!

無料体験でパーソナルジムへの適性を判断することが大切です。福岡で無料体験できるパーソナルジムは、以下のとおりです。
パーソナルジム | 詳細 |
---|---|
BEYOND | 自分の理想の体型のためのダイエットプランを提案してくれる |
Make InBody | 科学的根拠に基づくダイエットプログラムを提供している |
ビーコンセプト | 『足痩せ』『お腹痩せ』を得意としている大人気パーソナルジム |
公式サイトやネットの情報からサービスに好感を抱いても、いざ利用すれば「全く想像と違った…」となるケースもよくあります。
これまで解説してきたとおり、パーソナルジムは少なくとも10万円以上はかかります。そのため、パーソナルジム選びを失敗すると大損失になります。
そこで、利用したパーソナルジムで無料体験をして本当に良いか判断することが大切です。無料体験では、下記のポイントをよく確認しておきましょう。
- トレーナーとの相性は良いか
- シャワーなど自分の希望する設備があるか
- トレーニング内容の質に満足できそうか
1つでも微妙と感じる場合は、入会するか考え直してくださいね。
福岡のパーソナルジムに入会する前に確認するべき3つのこと

上記でも解説しましたが、良い印象を持ったパーソナルジムでも実際に利用すれば「ちょっと微妙…」となるのはよくある話です。
10万円以上支払うからには、理想と現実は同じであってほしいですよね。福岡のパーソナルジムの利用を検討しているなら、以下のポイントを入会する前に確認しておきましょう。
- 規約や契約書は要チェック!トラブルが起きてからでは遅い!
- 予約が取りやすいか確認しよう!トレーニング頻度に影響
- 店舗内の清潔感はバッチリ?継続率に影響するため要注目
それぞれ詳しく解説していきます。
規約や契約書は要チェック!トラブルが起きてからでは遅い!

利用規約や契約書の内容が曖昧のまま入会すると、大きなトラブルに発展する可能性があります。国民生活センターには契約に関するトラブルの相談が多く寄せられています。
国民生活センターが発表している契約トラブルは、下記のとおりです。
【事例1】
引用元:国民生活センター
強引な勧誘で契約させられ、解約を申し出たが、解約はできないと拒否された
【事例2】
スポーツジムの中途解約料が、当初のスタッフの説明と異なり高額すぎる
【事例3】
高齢の母がジムで解約を申し出たが引き留められ、プロテインを定期購入させられた
【事例4】
ダイエットジムを解約したら、サービス開始前なのに全額支払えと言われた
契約内容を確認していなくても、入会すれば契約に同意したとなります。そのため、不利な契約内容で契約すれば、これは違うと反論しても「契約書にこう書いてあります」と言われるだけです。
ただ、契約書や利用規約は文字が小さく長文なため、見る気が失せてしまいますよね。契約書の内容は重要だとわかっていても、読み飛ばしてしまうことも多いでしょう。
そんな方は、最低限以下の項目を確認してください。
- 解約に関する規定
- キャンセル料金
- 月会費など、料金に関すること
- 損害賠償に関する規定
料金など少しでも分からないことがあれば、すぐトレーナーに相談してくださいね。
予約が取りやすいか確認しよう!トレーニング頻度に影響

自分の通いたいペースでパーソナルジムを利用できるかどうかは、重要です。
仕事帰りや休日など、実際に通える日にパーソナルジムを使えなければ意味ないですよね。人気のパーソナルジムの場合、予約がいっぱいで思うように利用できないケースがあります。
そのため、事前に予約が取りやすいか確認しましょう。
予約の取りやすさの確認方法として、無料カウンセリング日程を実際に通う予定の曜日・時間に設定するのがおすすめです。
店舗内の清潔感はバッチリ?継続率に影響するため要注目

店内の清潔感は、トレーニングの継続率に影響します。トレーニングをした後のシャワー室がカビだらけ…だったら、利用する気がなくなるはず。
公式サイトでも、シャワー室やトレーニング室の様子は確認できます。しかし、トレーニング器具や水回りの汚れは見学した時にしか分かりません。
せっかくトレーニングするなら、清潔な空間の方が気持ちが良いですよね。実のところ、目白大学の研究によれば、綺麗な環境の方が健康的な選択をしやすく幸福度を高めるそうです。
つまり、パーソナルジム利用の継続率に影響すると解釈できます。
パーソナルジムが清潔かどうかは、無料カウンセリングで確認してくださいね。
福岡のパーソナルジムに通って痩せるための3つの鉄則

福岡のおすすめパーソナルジムや入会する前の心得など、パーソナルジム利用の知識はもう十分でしょう。
次に知ってほしいのがパーソナルジムに通って痩せるための鉄則です。10万円以上の高い費用を支払って結果が出ないのは、絶対に嫌ですよね。
これからパーソナルジムを利用するなら、次の鉄則は必ず守りましょう。
- 何キロ痩せるなど目標やビジョンを設定する
- 目標を達成すればやめてもいい!まずは短期間の継続を!
- 無遅刻や丁寧な応対など基本的なマナーを守る
上記3つを具体例も交え、解説していきます。
何キロ痩せるなど目標やビジョンを設定する

パーソナルジムを利用するなら、〇〇キロ痩せるなど目標を設定しましょう。
関西学院大学の目標設定に関する研究によれば、次のような状況下で目標を設定すると、高いパフォーマンスの発揮ができるそうです。
- 目標達成に対してアドバイスがある
- そもそも決めた目標が嫌ではない(本気で達成したい気持ちがある)
まさにパーソナルジムの環境といっても過言でないでしょう。
目標が曖昧な場合、どう行動していいか分かりません。そのため、自分なりに目標を決めるようにしてくださいね。
なお、「自分で目標を設定できない…」という人は、無料カウセンリングでトレーナーに相談するのが良いですよ。
目標を達成すればやめてもいい!まずは短期間の継続を!

1ヶ月だけ努力するなど、まずは短期間の継続を目指すことが大切です。最初から1年以上トレーニングをするなど高いハードルを設けていると、「辛くなってきた…」と挫折しかねません。
そのため、自分がトレーニングを継続しやすい環境を作りましょう。次のようなことは、トレーニングの継続率を上げるコツです。
- 短期的な目標をいっぱい作る
- 甘いものを食べるなど、たまには息抜きをする
短期的な目標とは、1週間で0.5キロ痩せることでも毎日ストレッチをすることでも構いません。
ダイエットは本格的に効果が出るまで時間がかかります。そのため、短期的な目標を小まめに作成して達成感を味わうことが大切です。
また、ダイエットをしていくと辛い時期は絶対に訪れます。たまには、甘いものを食べてリフレッシュするなど精神的なストレスを溜めないよう工夫してくださいね。
無遅刻や丁寧な応対など基本的なマナーを守る

頻繁に遅刻してきたり、トレーナーへの応対が雑な場合、お互い気持ちよく関われません。
たとえば、仕事で高圧的な上司がいれば、「もっとこうすれば良いのに!」など改善点を遠慮なくいえませんよね。
これはパーソナルジムも同様です。
毎日遅刻してくるお客様がいたら、ダイエットに本気じゃないから厳しく指導しない方が良いかもとトレーナーは思う可能性があります。高圧的なお客様の場合だと、何かいうとトラブルになりかねないと考え、トレーナーは十分なアドバイスができません。
そもそも普通のジムではなくパーソナルジムを利用するのは、トレーナーに食事管理などアドバイスが貰えるからですよね。パーソナルジムでダイエットを成功させるには、トレーナーの支えありきです。
そのため、遅刻はもちろんお互いの関係が悪くなる行為はしないよう努めましょう。