デパ地下で福岡人気店のごちそうをテイクアウト!
リアルSHOP「ゴチデパ」2月10日より
常設店としてオープン!
デパ地下で福岡人気店のごちそうをテイクアウト!
リアルSHOP「ゴチデパ」2月10日より常設店としてオープン!
- ■場所:大丸福岡 東館エルガーラ地下2階
- ■営業時間・休業:大丸福岡天神店に準じます
店頭にはナッセ編集部一押しのグルメが一堂に集結。アクセス良好の天神デパ地下で、人気店の味を気軽にテイクアウトできるのが魅力です。ラインナップは常時約25品を予定。参加店は続々増えています。オフィスでのお弁当から食卓を彩る惣菜など、バラエティ豊かな“ごちそう“をぜひお楽しみください。
※お弁当のラインナップは、その日により異なります。また、数量に限りがございますので、売り切れの際は、ご了承ください。
ゴチデパ お弁当ラインナップ

Hakata 伊no Kura
- Hakata 伊no Kuraのお弁当
- 864円(税込)
オムレツ、ペンネ、サンドイッチ、隠れ家的レストランテの本格イタリアンが入った絶品弁当。

サンクスキッチン
- 大丸特選水玉ちらし弁当
- 1,780円(税込)
体に優しい食材、味にこだわる人たちに大人気の「サンクスキッチン」がゴチデパ限定に販売。

博多十和蔵
- 博多十和蔵御膳
- 1,620円(税込)
西中洲「博多十和蔵」が、特別に「ゴチデパ」のために作ってくれた特選御膳。華やかなランチに、ごちそうの夕食にどうぞ。

洋食ビストロむろ屋
- 洋食ビストロむろ屋の鴨ロース重と国産ハンバーグ弁当
- 1,580円(税込)
美食の街、パリ、リヨンで修業。名店「こじま亭」で腕を磨いたオーナーシェフ室屋氏のジューシー鴨ロースとハンバーグ。

しゃぶ禅
- 国産牛すき焼き弁当
- 1,500円(税込)
あのお店こだわりの本格すき焼きがお弁当でいただける贅沢な一品。

しゃぶ禅
- 海鮮ちらし寿司
- 1,620円(税込)
色鮮やかで見た目も華やかな海鮮ちらし寿司は、種類豊富な海の幸であふれるごほうび弁当です。

藤う那
- 九州産うなぎ重
- 2,480円(税込)
博多の人気店「藤う那」の特製鰻弁当。九州産うなぎをお店独自の焼き方で鰻の旨みが楽しめます!

参星
- 牛カルビステーキ重
- 1,350円(税込)
料理長が目利きしたお肉を、その肉に合った薬味でご提供。新鮮でジューシーなお肉をふわっふわのご飯とともに味わって。

ふじた
- ぬかみそだき(いわし)
- 1,080円(税込)
無添加でレトルト殺菌処理(常温で一年間)保存できる業界初の商品。手作り感が伝わる味噌と醤油のバランスが抜群。

ふじた
- ぬかみそだき(さば)
- 1,080円(税込)
無添加でレトルト殺菌処理(常温で一年間)保存できる業界初の商品。栄養価も高い逸品です。しっかり味が染み込んでご飯にぴったり。

火と人
- 火と人ビーフカレー
- 648円(税込)
社外の人でも利用できる、いまどきオープン食堂「火と人」。「西部ガス社員食堂」で大人気の絶品贅沢カレー!

博多もつ鍋 前田屋
- 和牛もつ鍋セット
【みそ味】 - 2~3人前 4,700円(税込)
4~5人前 7,300円(税込)
お取寄で大人気の前田屋のもつ鍋セット【みそ味】。和牛もつ、スープ濃縮タイプ、ちゃんぽん、薬味、作り方の説明書入り。

博多もつ鍋 前田屋
- 和牛もつ鍋セット
【しょうゆ味】 - 2~3人前 4,700円(税込)
4~5人前 7,300円(税込)
お取寄で大人気の前田屋のもつ鍋セット【しょうゆ味】。和牛もつ、スープ濃縮タイプ、ちゃんぽん、薬味、作り方の説明書入り。

B-Kitchen(ビー・キッチン)
- ダイエット弁当「回鍋肉弁当」
- 800円(税込)
栄養管理士、料理研究家、フィットネスジムで共同開発された今話題のダイエット弁当。冷凍でも、美味しくいただけます!

B-Kitchen(ビー・キッチン)
- ダイエット弁当「鶏チリ弁当」
- 800円(税込)
栄養管理士、料理研究家、フィットネスジムで共同開発された今話題のダイエット弁当。冷凍でも、美味しくいただけます!

B-Kitchen(ビー・キッチン)
- ダイエット弁当「キーマカレー」
- 800円(税込)
栄養管理士、料理研究家、フィットネスジムで共同開発された今話題のダイエット弁当。冷凍でも、美味しくいただけます!

大壺秋(ダーフーシュー) 福岡天神店
- 大壺秋弁当
- 850円(税込)
上海ミシュランでビブグルマンを獲得した「大壺秋(ダーフーシュー)」が作る小籠包入り本格中華料理のお弁当。

大壺秋(ダーフーシュー) 福岡天神店
- 電子レンジで「焼き小籠包」
- 1,150円(税込)
もちもち生地、アツアツの肉汁、上海ミシュランでビブグルマンを獲得した「大壺秋(ダーフーシュー)」が監修する名物「焼き小籠包」。

コヒツジヤ ラムマン
- ラムキーマカレー
- 1,000円(税込)
上質で美味しい仔羊を味わいたいならココ「コヒツジヤ ラムマン」の奇跡のやみつきキーマカレー降臨!

博多果実Acane
- サンドウィッチ(いちご・バナナオレオ・みかん)
- 各500円(税込)
萌え断!新鮮フルーツとクリームがたっぷりの手作りサンド。人気のいちご、みかん、バナナオレオの3種をご用意。

鮨・割烹 花絵巻
- 花絵巻の袋いなり
- 1,100円(税込)
シャリは福岡県産ヒノヒカリを中心に使用。あげが肉厚でジューシーで噛みしめるとじゅわ~っとお出汁。これは美味い!

鮨・割烹 花絵巻
- 花絵巻の太巻き
- 1,100円(税込)
すし職人の妙技、お店でも注文が殺到する特製太巻きがこちらでも買えます。

鮨・割烹 花絵巻
- 花絵巻の助六
- 1,100円(税込)
お店でも人気の「袋いなり」「太巻き」が両方味わえるセット。お土産にも最適です。

エヴァダイニング
- マクロビオティック麹の恵「玄米三種弁当」
- 864円(税込)
豊かな食生活は生命力あふれる食材の恵から。玄米を主食とし季節の野菜を中心にとるマクロビオティック。美味しくてヘルシーなお弁当。

西中洲 河童
- 西中洲 河童のうなぎ弁当
- 2,592円(税込)
言わずと知れた「西中洲河童」店主が太鼓判のうなぎ。店でも常連だけが別注するというレアな逸品です。

ながお麹cafe レッドクローバー
- 発酵ジェンヌが作った「甘酒カレー」
- 928円(税込)
素材本来の味を引き出す調味料、麹。ヘルシーかつバランスよく野菜がたくさん摂れる、上級麹士が作る「甘酒カレー」。

ぎょうざの鶴屋
- 鶏生姜餃子(20個入り)
- 690円(税込)
表面はカリッ、中はジューシー、具材の肉と野菜のバランスも絶妙。何度でも食べたくなる逸品!

ぎょうざの鶴屋
- キーマカレー
- 500円(税込)
まかない飯から誕生した「鶴屋」の鶏しょうが餃子の餡を使って作られたスパイシーなキーマカレー。

ゾノブリアン
- 黒毛和牛(五島牛入)焼肉重
- 1,280円(税込)
肉の専門店がつくる五島牛の脂と赤身のバランスが絶妙。食欲を刺激する特製たれがかかった一品。

ゾノブリアン
- 牛タンねぎ塩弁当
- 1,580円(税込)
肉の専門店がお届けする食べごたえのある牛タンと、ネギ塩だれが最高にマッチ!さっぱりといただけます。

ヤンニョムチキン専門店 とりこっこ
- とりこっこのスペシャルデリ弁当
- 1,134円(税込)
博多発!幻の本場韓国「キンパ」が多くの熱烈コールでここに登場。ヤンニャムチキンとチャプチェが入って大復活!