【旭川味噌ラーメンばんから】で食べてもらいたいイチオシのラーメンはこれ!

北九州グルメ

2020年12月八幡西区陣原にオープンした【旭川味噌ラーメンばんから】。ラーメン好きはもちろん市内外からも訪れるリピーターが多く、週になんども通うという熱烈なファンもいらっしゃるとか。ラーメン好きが揃うナッセ編集部スタッフにも既にリピーターがおり、今回満を持して突撃取材!【旭川味噌ラーメンばんから】の魅力をたっぷりお伝えします。

一人でもグループでも快適!和モダンテイストの広々店内

 

福岡県道11号沿いにひときわ目立つ大きな看板を発見!方向オンチな私でも迷わずお店を見つけることができました。JR鹿児島本線「陣原」駅南口、筑豊電鉄「穴生」駅からは徒歩10分です。

 

 

「見たことある!」という方も多いのでは?ひときわ目立つ『ばんから』の文字にお店のこだわりを感じます。広々とした駐車場はなんと23台分のスペースがあり、お昼のピークタイムでも待ち時間が短くてすみそうですね。ではさっそくお店に入ってみましょう!

 

 

こんにちわ〜!入口から入るとすぐに広い厨房とテーブルが見えます。思っていた以上にゆったりと広い作りで、インテリアは和モダンに統一されているようです。明るくて清潔感がありますね。

 

 

通常カウンターといえば厨房と向かい合わせになっていることが多いですが、こちらではカウンター席どうしが向かい合う形となっています。席と席の間隔が広いので、一人でもゆっくり座れるのが嬉しいですね。

 

 

と視線を戻して店内を見ると、ひ、広〜い!ラーメン屋さんというよりもおしゃれな居酒屋さんのようです。ご家族やグループなど多人数で来てもこれなら安心。

 

 

暖簾で仕切られたプライベート感のある2人席。

 

 

窓際に並んだ4人テーブルはゆったり座れるソファ席。

 

 

さらにその奥にはなんと6人掛けのテーブルもありました!全60席もの席数があり、しかもかなり空間に余裕を持たせているので、どこに座っても快適で居心地がよいつくりとなっています。離席時には迷子にならないようにご注意くださいませ(笑)

醤油豚骨スープのラーメンが人気の理由

席が決まったら、さっそくラーメンをオーダーしたいと思います!
今回ご紹介するのは、【旭川味噌ラーメンばんから】イチオシの『角煮ばんからラーメン(1,050円)』人気No.1というこちらのラーメンは醤油豚骨スープのラーメンだそうです。「え?味噌ラーメンじゃないの?」と思った私は、店長の横山さんにお話をお伺いするため厨房にお邪魔しました。

 

 

―こんにちわ!さっそくですが、『角煮ばんからラーメン』が人気No.1の理由を教えてください。

 

横山:はい、当店は旭川味噌を使った正統派味噌ラーメンももちろん人気ですが、同じくらい醤油豚骨スープのばんからラーメンも好評をいただいています。その理由は、こだわり抜いた秘伝の背脂にあります。A脂と呼ばれる国産豚の背脂は、一頭の豚からほんの数kgしか採る事が出来ない希少な部位です。その希少なA脂を別炊きで、触れば崩れる程のトロトロ状態に仕上げます。トロトロのA脂をスープに一緒に混ぜ込むことによって「ばんから」のラーメンは、他では類を見ない独自の「旨味」「甘味」を作りあげています。

 

―なるほど、それでは他の醤油豚骨スープとの違いを具体的に教えてください。

 

横山:ばんからの特徴として、時間の経過と共に変化していく味というものがあります。

 

【先味】
出来立てのばんからラーメンはフレッシュな背脂を直に味わう事が出来ます。これを私達は「先味」と呼び、まだ溶け出していない背脂はそのまま食しても旨味のカプセル。噛んだ瞬間に旨味・甘味が口の中に広がります。また、醤油の香りが一番感じられるのが「先味」です。

【中味】
食べ進めるうちに背脂が溶け出し、旨味がスープ全体へ広がっていきます。これを「中味」と呼んでいます。この中味こそ私達の一番味わって頂きたい味、旬の味。真骨頂といえます。背脂・醤油・麺、その他全ての具材がバランスよくマリアージュしている状態はまさに至福の時。

【後味】
最後の味は、「後味」と呼び、ばんからラーメンの醍醐味。醍醐味とは仏教でいう「五味」の一つであり濃厚な味わいと、甘味を持った液汁とされていますが、ばんからの「後味」は背脂が全て溶け出した状態で濃厚さはより増します。最後の一滴まで飲み干して頂けるよう、精魂込めて作り上げています。

 

この味の変化をぜひご自身で体験してみてください。

 

―はい、じっくり味わってみたいと思います。また、この“角煮”もかなり分厚くて美味しそうですね。

 

 

横山:はい、良質な豚の生肉を水から茹でて脂を抜き、1日置いた後に味付けをして丁寧に炊き込みます。秘伝の醤油ダレがしっかり染み込んで、この大きさでもお箸で簡単に切れるほど柔らかくなっています。角煮だけテイクアウトされるお客様も多いですね。

 

―ありがとうございます!角煮ばんからラーメンへの期待値がマックスになりました。ではさっそく食べてみたいと思います!

最後の一滴まで楽しめる味の変化をお楽しみください

 

期待値マックスの角煮ばんからラーメンがやってきました!醤油豚骨スープの良い香りが食欲をそそります。一秒でも早く口に入れたい!この記事を読まれている方も、今すぐラーメンを食べたい気分になってきたのではないでしょうか?

 

 

スープに沈んでいた角煮を持ち上げてびっくり!お、重たい!旨味がぎっしり詰まった角煮は、店長の横山さんがおっしゃっていたようにお箸でも簡単に切れるほどホロホロ、トロトロ。口に入れると濃厚な旨味だけ残してふわっと溶けていく感じがたまらなく美味しい〜。もったいないからゆっくり味わいながら食べます。
スープもマックスの期待値を裏切るどころか期待以上の美味しさ。背脂の甘味とこってりした旨味が口の中で合わさって、絶妙なバランスを醸し出します。ほんのり醤油の香りが感じられる「先味」をじっくりと堪能しました。

 

 

もっちりした歯ごたえの中細麺。濃厚クリーミーなスープとよく絡まっています。角煮との相性も抜群!溶け出した背脂がスープに溶け込んで、「中味」への変化を感じました。

 

 

角煮と麺とスープに隠れて見えにくかったかもしれませんが、実はメンマもこんなに大きかったんです!しっかりした歯ごたえと醤油のコクが楽しめて、ラーメンの美味しさをさらに引き立ててくれます。
濃厚なスープから溶け出すほんのりとした甘みを感じて、これがばんからラーメンの醍醐味ともいえる「後味」なのか、と思いつつ気がつけばきれいに完食していました。一杯のラーメンが織りなす3つの味のステージ、最後の一滴まで楽しめる味の変化をぜひご自身で味わってみてください。

 

今がチャンス!スペシャル特典(終了しました)

ご注文時に「ナッセオンラインを見た!」の一言で以下の特典をプレゼント!

★ばんからラーメン(790円)
 →一杯500円!
★味噌ラーメン(830円)
 →一杯500円!
★角煮ばんからラーメン(1,050円)
→一杯700円!

※有効期限/2023年8月末日まで(終了しました)
※角煮などトッピングOK(有料)

世代を問わず楽しめる多彩なメニュー

【旭川味噌ラーメンばんから】には他にも人気の定番メニューや季節限定メニューがたくさんあります。その一部をご紹介!

味噌ラーメン(830円)

 

「ばんから特製味噌」は味噌作りに最適な地、日本最北の旭川で作られています。厳寒期にはマイナス20度を下回り、盆地のため真夏は30度を超える日もある旭川。この寒暖の差が激しい気候こそがおいしい味噌には必要不可欠なのです。素晴らしい大自然の恩恵を受けた特製味噌で作った味噌ラーメンがこちら。本物の味噌が持つ豊かな味と香りが残る超濃厚なラーメンはご飯との相性も抜群です。 

味玉つけ麺(950円)

 

ばんから自慢のガラスープに魚介出汁を合わせたほんのり甘い熱々のスープに、つけ麺専用の太麺がよく絡みます。北海道小麦100%を使用したこだわりの専用麺は、小麦本来の風味を楽しめるツルツル・モチモチの食感。大きめチャーシューと味玉で満足度の高い一杯です。

ばんから自慢の焼き餃子

 

味と香りのバランスにこだわった、ばんから自慢の焼き餃子をご用意。ジューシーな肉汁と旬の野菜がぎっしり詰まったスタンダードな餃子です。
5個入り360円/10個入り700円。

その他おすすめメニュー

中華そば:ばんからのガラスープに煮干や鰹節、鯖節などを煮出した風味豊かな魚介出汁を合わせました。
ぶたみそ:特製の甘辛タレで味付けした豚バラ肉をたっぷりとトッピング。
[季節限定]冷し味噌ラーメン:旭川の地で大切に作り上げられた味噌は、冷やして食すとより濃厚に。
[グランドメニュー]ストロングラーメン:ばんからの特徴的な国産背脂(A脂)をこれでもか!というほどに使用。
お子様セット:お子様ラーメン・お子様つけ麺。どちらも450円。

店舗情報

 

ばんからラーメンのコンセプトは「ラーメンで世の中を元気にする」。
シグネチャーブランドである“ばんから(蛮カラ)”とは“ハイカラ”と反対の意味を指しており、お客様に一本気で筋の通った味を食していただきたい、そのような想いからこの名前を付け、ラーメンという職人事業に胸を張って取り組んでいるお店です。

 

旭川味噌ラーメンばんから 陣原店

〒807-0821
福岡県北九州市八幡西区陣原4-2-45
TEL.093-616-2771
営業時間:11:00〜22:00
定休日:なし
HP:https://hanaken.co.jp/ramen-bankara/
インスタグラム:
https://www.instagram.com/bankara_jinnoharu/

 

この記事を書いた人