笑顔と勇気を届けてくれる“道の駅 演歌歌手”【不知火鈴香(しらぬいすずか)】 

熊本

 

 

 

 

「リズムが良く印象的な歌」「有線で初めて聞いて大好きになった」「謎に頭に残ってついつい口ずさむ曲」と話題の演歌『良くない恋泣くよ』をご存知ですか?実は熊本県出身の女性演歌歌手【不知火鈴香(しらぬいすずか)】さんが歌っています。今回は異色の経歴を持つ不知火鈴香さんをご紹介します!

 

 

不知火鈴香(しらぬいすずか)とは?

 

 

 

不知火鈴香プロフィール

1974年、熊本県熊本市生まれ。幼少期からとにかく歌謡曲や演歌が大好きで、中学時代、歌手を目指し上京する。18歳で母となるが、仕事と子育てに追われながらも、熊本や東京銀座の繁華街で歌を歌い、夢を追い続ける。
熊本を愛する彼女の「身近な場所でお客様と触れ合いたい」「熊本の名産品を全国に発信したい」という思いから、道の駅数全国5位でもある熊本県各地の道の駅で2022年より歌っている。
2023年、五木ひろし等の作詞を手掛ける演歌作家“鮫島琉星氏”に彼女の波乱万丈な人生とその人柄が目に留まり、ユニークな作品を書き下してもらう。
現在、子供7人孫5人の顔を持つ“ビッグマミー”不知火は、たくさんの恋の痛みを経験、良くない恋の危うさを自ら経験することで知ってきた。そんな彼女の人生を綴るドキュメンタリーソングとして、『良くない恋泣くよ』は完成。2024年4月にこの曲をインディーズでリリースし、熊本の道の駅や商業施設でのライブ等を精力的に実施したところ、地元メディアも注目し話題となり始める。2024年9月25日、満を持してメジャーデビュー。

 

 

 

 

プロフィールを読んだだけで波乱万丈な経歴の持ち主ということが分かります。歌を歌うことが大好きで、道の駅や地元イベントで歌い続け、歌うことを絶対に諦めず、50歳で長年の夢を叶えデビューするに至ったのこと。また、地元熊本でカラオケバーを経営する傍ら、子育て支援や地域活性化に向けた活動にも取り組まれています。様々な経験と大変な思いを乗り越えて来たからこそ不知火さんの素晴らしい笑顔と今の姿があることが分かります。

 

 

 

メジャーデビュー曲『良くない恋泣くよ』

 

 

 

 

 

2024年9月に『良くない恋泣くよ』をリリースし、メジャーデビューした後すぐに<有線リクエストチャート全国一位(歌謡曲・演歌)※10月2日付>に!明るく楽しいテンポで、彼女の波乱万丈な人生が回文(上から読んでも下から同じ音になる文章)で綴られていているこの歌は、ユニークで聞いてみると癖になってしまいます。(振りを覚えて一緒に踊りたくなる笑)たとえ辛いことがあっても笑いとばしてしまう彼女の姿勢が表現されていて、とても明るい楽曲です。

 

 

是非聞いてみてくださいね!

 

 

 

 

2月にはなんとアジア最大級のオールジャパンイベント「ジャパンエキスポタイランド2025」にライブ出演決定しているそうで、今後の活躍も楽しみです!!

 

 

 

問い合わせ

 

不知火鈴香オフィシャルサイト https://shiranuisuzuka.com/
レーベル:日本クラウン株式会社
TEL:03-6432-5435
マネジメント:株式会社RONG-Tai FACTORY/Kumamoto Office 
TEL:096-321-6369

この記事を書いた人