『熊本の彼氏』先行公開記念舞台挨拶開催!熊本から全国へ、夢と音楽の物語がはじまる

熊本

映画『熊本の彼氏』熊本先行公開スタート!

熊本を舞台にした青春映画『熊本の彼氏』が、10月10日(金)から熊本で先行公開をスタート。翌11日(土)には、TOHOシネマズ熊本サクラマチとイオンシネマ熊本で記念舞台挨拶が行われ、地元出身のキャストや監督が登壇しました。夢を追う若者たちの姿を通して、熊本の魅力と“ふるさとへの想い”を描いた本作。その温かな一日をレポートします。

 

 

地元で育ったキャストが語る、ふるさとへの想いと青春の輝き

10月10日(金)から、映画『熊本の彼氏』の熊本先行公開がスタートしました。

翌11日(土)には、TOHOシネマズ熊本サクラマチとイオンシネマ熊本の2つの劇場で舞台挨拶が行われ、熊本出身のキャストや監督が登壇。地元で迎える特別な一日に、会場は温かな拍手に包まれました。

本作は、熊本を舞台に、夢を諦めかけた青年が音楽を通して再び前を向く姿を描いた青春映画。

熊本の街や人々の優しさが詰まった物語です。

 

熊本の“今”を映画に残せた喜び

 

TOHOシネマズ熊本サクラマチで行われた午前の舞台挨拶には、坂ノ上茜さん、諸星翔希さん(7ORDER)、不知火鈴香さん、熊谷祐紀監督が登壇。

主演の杉本琢弥さんは交通トラブルで参加できなかったものの、登壇者全員が彼への信頼と感謝を口にしました。

坂ノ上さんは「熊本城での早朝撮影は本当に大変でしたが、地元出身として“今の熊本城”の姿を映画に残せたことが嬉しいです」と笑顔で振り返りました。

諸星さんも「商店街でのストリートライブのシーンでは、地元の方々が温かく見守ってくださって、熊本の優しさを感じました」とコメント。

不知火さんは「初出演で緊張しましたが、地元のみなさんの応援が心の支えになりました」と語りました。

熊谷監督は「この映画は熊本の方々の協力があってこそ完成しました。スクリーンを通して熊本の空気を感じてもらえたら嬉しいです」と感謝の言葉を伝えました。

 

主演・杉本琢弥さん、地元のスクリーンで実感した“夢”

 

午後のイオンシネマ熊本での舞台挨拶では、交通トラブルを乗り越えた主演の杉本琢弥さんが登壇。

会場から大きな拍手が送られる中、笑顔で「熊本で生まれ育ち、初主演映画がこの地で公開されることが本当に嬉しいです。熊本のスクリーンに立って初めて“主演したんだ”と実感しました」と語りました。

坂ノ上さんが「杉本さんの熊本弁が思ったより強くてびっくりしました(笑)」と話すと、不知火さんも「同じ熊本でも方言が少しずつ違って面白いですね」と笑顔で続け、会場は和やかな雰囲気に。

熊谷監督は「杉本さんの真摯な姿勢が現場を引き締めてくれました」と称え、共演者たちもその姿勢に感動したと語りました。

最後に、杉本さん、坂ノ上さん、不知火さんの3人は「熊本で撮って、熊本で観てもらえることが何より嬉しい。この映画を通して熊本の魅力が全国に届きますように」とメッセージを送り、舞台挨拶を締めくくりました。

 

音楽が、夢を呼び覚ます。

『熊本の彼氏』は、熊本で暮らす青年・湊(杉本琢弥)が、音楽を通して再び夢を追いかける物語。

坂ノ上茜さん、福田沙紀さん、諸星翔希さん(7ORDER)らが共演し、主題歌「ドーンライト」は杉本さん自身が歌います。

熊本の街並みや人々の温かさ、そして震災を乗り越えてきた街の希望が描かれた、心に響く一本です。

 

コラボカフェ開催

ロケ地のSAKURAMACHI Kumamotoでは10月1日(火)~19日(日)の期間、コラボカフェを展開中。10月4日(土)には出演グループ「ELVA」による野外ライブも行われました。

 

コラボカフェ:2025年10月1日(火)~10月19日(日)

場所:SAKURAMACHI Kumamoto 4F「ROOM by RONG-Tai FACTORY」

10月4日(土)には出演アーティスト「ELVA」による野外ライブも開催されました!

※ライブは終了しました。

 

 

公開情報

映画『熊本の彼氏』

📅 2025年10月10日(金)熊本先行公開(TOHOシネマズ熊本サクラマチ/イオンシネマ熊本)

🎬 2025年10月24日(金)全国順次ロードショー

【監督・脚本】熊谷祐紀

【出演】杉本琢弥、坂ノ上茜、福田沙紀、諸星翔希(7ORDER)、不知火鈴香 ほか

【主題歌】杉本琢弥「ドーンライト」

©2025「熊本の彼氏」製作委員会

🔗 公式サイト



◇X(旧Twitter):@kumakare_movie

◇Instagram: @kumakare_movie

◇TikTok: @kumakare_movie

この記事を書いた人