“SDGs”へ繋がる名刺《WELL KAMI》の誕生

熊本ライフ

SDGs :Sustainable Development Goals、和訳すると持続可能な開発目標。

“貧困、不平等・格差、気候変動による影響など、世界のさまざまな問題を解決し、全ての人たちにとってより良い世界をつくろう”という国際社会共通の目標です。

ビジネスの世界でも必須となりつつあるSDGs、例えば昨今の採用市場では”企業として社会的責任を果たしているか?”を選定軸にしたり、物を購入する時などはエシカル消費を意識したりもする、考えてみると自分自身も某スポーツメーカーのシューズを購入した時はソールに再生素材を使用しており、一つの選定基準になっていることは間違いない。

さて、あなたの周りにはどれだけのSDGsがあるでしょうか?

SDGsを想い、ある場所へ

「SDGsって何個あるんだっけ?」「たまにスーツにバッジ付けてる人を見るな~」「大企業が取り組んでいるな~」とか考えながら向かっていると、江津湖あたりで江津GDsなんてもじってる看板も見かけて、実際にはこのようなちょっとしたノリで始めて周知していくのもありなのかな~とSDGsを考えながらある会社へ到着。

 

株式会社アートプロセス

こちらの会社はビジネスをするうえで欠かすことのできない販売促進にまつわる各種ツール(印刷物/サイン&ディスプレイ/Webサイト/デジタルサイネージ)を企画・デザイン・制作・製造・施工までワンストップで提供している企業です。

アートプロセスの事業内容

Paper Media/各種印刷物

ポスターやパンフレットからDM・名刺に至るまで、様々なクリエイティブを提案。

また、ロゴデザインの開発や病院の広報誌・観光パンフレットも制作され、プランニング/デザイン/撮影なども含めてフルサービスでの広告物を支援されています。

Sign & Display/各種看板・ディスプレイ・車両ラッピング

熊本市民に馴染み深い市電のone-pieceラッピング電車や小国町・南小国町の観光宣伝まで交通広告から屋外広告、店舗などの案内サインから内装まで内装までを手がけている会社です。

デジタルサイネージ

インターネットの普及とともに伸びてきたデジタルサイネージ市場。

ここ近年はあらゆるところで目にするようになり、身近な物でいうと自動販売機、大都市にいくとエンターテインメントの広告として活用されています。

アートプロセスさんが今回”とっかかりのいいSDGs”としてある新たな名刺を考案。

いったいどんな名刺なんでしょうか。

まずは日本の名刺文化から

私たちが仕事をするうえで初対面の人とは名刺交換をするか人が大多数だと思います。コミュニケーションのキッカケを作ったりしませんか?名刺一枚で「〇〇さんって珍しいですね」「会社はあのあたりにあるんですね~」など本題を話す前にかる~くキャッチボールします。

実は日本の名刺使用率は世界でも最も高い国と言われています。他の国でも使用はされていますがそれぞれ活用法が異なっています。

熊本ではTSMC関係でますます対外的なビジネスの場が増えてきます。海外との名刺文化の違いを知っておく必要性もありますね。

名刺からはじめるSDGs

《WELL KAMI》の誕生

《紙を変えて、未来をよくする》

私たちの暮らしで未来のためにできることはなんだろう?

アートプロセスさんはSDGsへ取り組めることとしてビジネスシーンに不可欠であるサステナブルな”名刺”の製造を開始。

 

ありとあらゆる素材を取り寄せ、数え切れないほどのテストを実施。中にはこんな物まで活用できるのか?と驚いたこともあり、紙ひとつとっても改めて考えるキッカケになったそうです。

 

ナチュラルな色合いが奥深さを感じさせるものや、マット系の少し厚みを感じるものからシンプルでサラッとしたものまで、15種類の素材で作られた名刺があります。

新しい仕事が日々生まれる中、自社のイメージとマッチするものを選ぶことができます。

WELL KAMIっていい商品名ですよね。

日本の名刺文化とあえて音として《KAMI》を名付けるのがお洒落。

WELL KAMI、WELL かみ、ウェルカム…!?

まさかダブルミーニングだったとは、、、

サステナブルな素材

古紙パルプを100%使用した再生紙や半分が牛乳パックの古紙でできている紙など現在12種類のSDGs対応紙があり、バナナペーパーに関してはSDGsの17つの目標全てに繋がるスーパーなエシカルペーパーです。

使用することでCO2を削減できたり、紙のリサイクルで森林資源の抑制に繋がったりと普段自分が何気なく生活する中で身近なものがSDGsに繋がるんだなと再認識させてくれます。

紙サンプルでそれぞれの表情を

今まで紙の素材はそこまで気にしたことなかった、「取り敢えずカッコいい感じ!」という視点で作られていた方が多いと思います。

現在、無料で紙サンプルをお送りしていただけます!

それぞれの紙には未来にとって何を与えられるのか、1つ1つの役割が記載されています。

触れて読んで、あなたのお気に入りの紙を感じてください。

ご注文の流れ

WELL KAMIでは現在使用されている名刺デザインをそのまま入稿していただくことが可能です。

もちろん、アートプロセスさんへデザインも依頼できます。

詳しくはページ下部URLよりWELL KAMIサイトへご確認ください。

社内外へ持続可能な未来を

プライベートでは難しくても、ビジネスの場から何ができるか始めませんか?

そんな問いかけを提案してくれるアートプロセスさんの名刺。

主たる業務の中で未来のために何ができるのか。

“とっかかりやすさ”初めの一歩から始めてみませんか?

会社情報

株式会社アートプロセス
住所:熊本市中央区春竹町春竹495
電話番号:096-363-3632
会社HP:https://artpro.co.jp/
WELL KAMI:https://well-kami.artpro.co.jp/
事業内容:各種印刷物、各種看板・ディスプレイ・車両ラッピング、デジタルサイネージ

 

 

この記事を書いた人