【福岡市】福岡市介護実習普及センター2024年2月度実施講習・体験をご紹介

福岡イベント

介護講座などによる介護知識・技術の普及、福祉用具の展示や相談などによる福祉用具の普及を事業の主とし、高齢者や障がい者が、住み慣れた地域で安心し、自立した在宅生活を送ることができるよう支援する施設「福岡市介護実習普及センター」で、2024年2月に開催される体験講座をご紹介。

 

2024年2月6日(火)10:00~16:00「今日から使える介護1日講座」

 

家庭での介護を負担の少ないものに変えてみませんか?

 

介護をするためにこれだけは知っておきたい知識と技術を集中的に1日で学びます。
①「動かし方の基本」 10:00~11:30
 介助する上で必要な体の動かし方の基本
②「楽にできるパジャマ交換」12:30~14:30
 パジャマや肌着についての知識と、ベッド上でのパジャマ交換方法
③「動かして知る車いすの使い方」14:40~16:00
 安全な車いす介助の方法と操作のポイント
 3階福祉用具展示場(定員 30名、先着申込順)

 

2024年2月13日(火)13:30~15:30「人生100年時代の老い支度「60歳になる前に知っておきたい年金講座」」

 

老後を見据えてこの機会に年金の知識を学びましょう。

 

安心した老後を過ごすために、今から備えておきたい知識を学びます。
今回は、公的年金制度の仕組み、老後の生活を安心して過ごすための年金の知識についてです。
6階601研修室(定員45名、先着申込順)

 

2024年2月21日(水) 14:00~16:00「もしものための話し合い~人生会議~」

 

この機会に”もしも・・”について考えてみませんか?

 

人生の最終段階において、本人の望む医療や過ごし方について、本人や家族・支援する人々で前もって考え、共有するために大切な「もしものための話し合い=人生会議」についてです。
5階502研修室(定員 45名、先着申込順)

 

2024年2月22日(木) 10:00~12:00「学んで実践!介護講座「おむつを知って上手に当てよう」」

 

 

おむつに関する知識を増やしましょう。

 

家庭での介護を支える知識と、福祉用具を使った負担の少ない介助方法を学びます。
今回は、紙おむつ・尿とりパッドの種類と特徴、ベッド上でのおむつの交換のポイントについてです。
3階福祉用具展示場(定員 20名、先着申込順)

 

2024年2月28日(水) 13:30~15:30「食事介助・どうやってするの?」

 

 

食事介助のポイントを整理しましょう。

 

食事をする時の飲み込みの仕組みや、食事介助のポイントと実技、食事に役立つ福祉用具についてです。
3階交流ひろば(定員 30名、先着申込順)

 

各種講座の申し込み先

福岡市介護実習普及センター
福岡県福岡市中央区荒戸3-3-39福岡市市民福祉プラザ3階[MAP
TEL:092-731-8100
MAIL:f_kaigon@fukuwel.or.jp

この記事を書いた人