
【豊後高田市】恋人の聖地“恋叶ロード”が舞台の「恋叶フェスタ」開催!
恋人の聖地に選定される“恋叶ロード”を舞台に『恋叶フェスタ』が今年も開催!
「今年こそは恋人が欲しい!」「片想いを成就させたい!」という人はぜひこの機会に豊後高田市を訪れてみてくださいね。恋叶ロードにはロマンティックな恋愛成就スポットがいっぱい♡美味しいグルメやイベントを楽しみながら、素敵な時間を過ごせること間違いなしです♪
恋叶ロードってこんなところ!
豊後高田市の海岸線を走る国道213号沿いには「縁結びの神様・粟嶋社」や、「夕陽の絶景スポット・真玉海岸」、「花とアートの岬・長崎鼻」など、ロマンティックなスポットがたくさん。このスポットを結ぶ、約20kmのルートが“恋がかなう道”「恋叶(こいかな)ロード」です。
▷詳細はコチラ!
恋叶フェスタで楽しいひとときを♪
“恋叶ロード”を舞台に開催される「恋叶フェスタ」。
今年の見どころはパンマルシェ!楽しいイベントも満載です。
開催日時
2025年3月20日(木・祝)11:00〜15:00
開催場所
粟嶋公園・粟嶋社 〜恋叶ロード〜
★ チェックインラリー
粟嶋公園・粟嶋社内のポイントを巡ってキーワードを完成させると素敵な賞品がゲットできるガラポンにチャレンジできます♪
★ボンネットバスが恋叶ロードを特別周遊♪
恋叶マルシェ当日には、粟嶋公園から恋叶トンネルの間をボンネットバスが特別周遊します(無料)!
〜周遊スポット〜
▶︎粟嶋公園・粟嶋神社【発着】
▶︎真玉海岸恋叶♥︎ゆうひテラス
▶︎恋叶トンネル(真玉人道トンネル)
パンマルシェ 出店店舗ご紹介
アルフォンソ
店頭にはパンがずらり。あれもこれも欲しくなってきます!
選んで楽しい、食べて美味しいアルフォンソのパン。きっとあなたもアルフォンソのファンになること間違いなし!お店のおすすめはお店の名前と同じ山型食パンの「アルフォンソ」です。バゲットやデニッシュ、サンドイッチなど種類も色々ありますよ☆
電話番号:0978-25-5186
HIBINO
HIBINOのパンは、季節や気温によって様々ですが仕込みから焼き上がりまで約18時間。酵母を育てるところからだと1週間から10日ほど掛かります。
時間をかけて発酵することによりとても味わい深いパンになります。ずっしりとしていますが、噛めば噛むほどおいしい幸せが広がりますよ♪毎日食べても飽きないHIBINOパンを是非ご堪能ください。
電話番号:0978-25-6638
okashi to pan to…
フランスの伝統菓子「ピティビエ」やクロワッサン、アップルパイなど、パイ生地を使ったお菓子やパンを多くご用意しています♪
シャンティーフレーズやベイクドチーズケーキなどもおすすめの一品です!
電話番号:090-5486-6439
アジアンキッチンdidi
豊後高田市御玉(おだま)にある「アジアンキッチンDidi(ディディ)」。
本格的なカレーを提供するお店です。メニューは豊富で豆のカレーやチキンカレー、ほうれん草チキンカレーなど、どれを注文するか迷ってしまいますね。
また、ライスではなく本格的なナンを選ぶこともでき、さらにチーズナンに変更(+料金がかかります)もできます。
そのほかにも、体にいいスパイスと麹を使った、薬膳ビーフカレーや薬膳・腸活ダルバートもあり、薬膳料理がお好みの方にも注目のお店ですね。
電話番号:090-3602-9609
主催・お問い合わせ
豊後高田市観光協会(豊後高田市商工観光課内)
電話:0978-25-6219