福岡県内でプラスチックごみの削減に取り組む事業者をご紹介します!
プラスチック代替品とは?
プラスチック代替品とは、石油由来プラスチックに代わる環境に優しい素材で作られた製品の総称です。
バイオプラスチックや再生プラスチックなど、持続可能な社会を目指すため、利用が拡がっています。
福岡県でプラスチックごみ削減に取り組む事業者をご紹介!
福岡県内の、テイクアウト容器等をプラスチック代替品に切り替えた事業者へ取材を行いました!各店舗の取り組み内容、取り組みに至るまでの経緯などをご紹介します。
※今回の写真撮影時には、代替品と分かるステッカーなどを添えております。
たこ焼き すたん堂(旧:石井商店 福岡市東区香椎駅前)
最初にご紹介するのは、西鉄香椎駅そば、セピアテラス西鉄香椎1Fにある「たこ焼き すたん堂」さん。粉ものの本場「広島」「大阪」で修業された、本場のたこ焼きや焼きそばが楽しめる店舗です(2024年4月に久留米店もオープン)。商品の提供時に合う器として「紙皿」に切り替えをされました。そのきっかけや、お客様の反応をオーナーの遠塚様にお伺いしました。
プラスチック代替品に切り替えたきっかけは?
コロナの時に、福岡県のホームページでプラスチック代替品の補助金制度を知り、大手のファーストフード店がコップやストローを紙製に変えていることもニュースになっているタイミングで、お店でも紙皿に変更しました。
何種類ほど、切り替えましたか?
お店で使用しているお持ち帰り用の容器を紙製にし、お店で扱う容器のおよそ80%を切り替えました。
テイクアウトのたこ焼きの容器に、プラスチック代替品の紙皿を使用。
コストは上がったと思われますが、使用してみていかがですか?
当初から使っているのものより、紙皿のコストは掛かりますが、切り替えて良かったです。というのも、既存のプラスチック容器では水分が商品にかかってしまい、肝心のたこ焼きの食感が楽しめていなかったのです。紙皿に切り替えたことで食感を含めた商品の品質が保てるので、テイクアウトでも美味しさなどの品質が維持できるようになりました。
また、県補助金とは別に購入したものは店内用の紙皿としても使っていて、とても使い勝手がいいと思っています。
切り替えにあたり、スタッフさんの反応はいかがでしたか?
たこ焼きに合う「舟形」の紙皿にしたところ、商品の見た目もよくなり、スタッフも喜んでおります。
たこ焼きのテイクアウトにぴったりな紙製の船皿。
プラスチック代替品に切り替えた後のお客様の反応は?
たこ焼きの外側のカリッとした食感が、テイクアウト後もそのまま楽しめると好評です。
大きなタコが入ったたこ焼きは、食べ応えも充分。
プラスチック代替品に切り替えたメリットは?
容器を替えたことで、たこ焼きの味や食感に自信をもって販売できていますし、なんといってもご購入頂いたお客様が喜んでくださるのが、プラスチック代替品に切り替えた1番のメリットです。
たこ焼き すたん堂 オーナーの遠藤さん(左)とスタッフさん。
【店舗情報】
テイクアウトはもちろん、店内での飲食も気軽にできる。
2016年に石井商店としてテイクアウト専門店をオープン。その3年後にテイクアウトも店内でご飲食もできる「たこ焼き すたん堂」に店名を変更して移転オープン。店内では、たこ焼きのほか、ビールなどのドリンクや鴨ロースの生ハム、軟骨つくね、エビの唐揚げなど、お酒の肴もリーズナブルに揃っているので、昼呑みや会社帰りに立ち寄る常連さんも多数。
たこ焼き すたん堂(旧:石井商店)
TEL/092-609-9026
住所/福岡市東区香椎駅前2丁目52-1セピアテラス西鉄香椎1F[MAP]
営業時間/11:00 – 23:00 ※イートインは18時より夜メニューになります。
Instagram https://www.instagram.com/stando_kashii/
リールジャム(福岡市東区三苫)
次にご紹介するのは、オープンして23年の福岡市東区三苫の住宅街にある「リールジャム」さん。有機栽培で作られた季節の野菜やフルーツを使った無添加のパンが人気です。オーナーの田中様にお話をお伺いしました。
プラスチック代替品に切り替えたきっかけは?
プラスチック代替品は以前から気になっておりましたが、コロナの時に非接触型の自動販売機を導入した際に、プラスチック代替品の紙の皿に入れて提供したことが、直接のきっかけです。
有機栽培で作られた季節の野菜やフルーツをたっぷり使い、自家製の天然酵母を使用したおすすめのパン。
何種類ほど、切り替えましたか?
パンの下にひく容器やテイクアウト用の自動販売機で販売するパスタのお皿など、3種類ほど紙皿に切り替えました。
テイクアウトで人気のもちもちのパスタ。他、焼きそばもご用意。
コストは上がったと思われますが、使用してみていかがですか?
コストはお高めですが、現在もテイクアウト商品や、県補助金とは別に購入したものを店内のおかずの皿として使用しております。
スタッフも紙のお皿を使うに当たっては、慣れるまで多少時間は掛かりましたが、今では慣れております。今までよりも使いやすくなったという声も聞きました。
朝3時半から出勤される奥様と、お客様を元気にお迎えしてくれる可愛いアイボ君。
プラスチック代替品に切り替えた後のお客様の反応は?
紙皿に入ったテイクアウトのおかずは、そのまま電子レンジで温められるので、そのまま美味しくすぐ食べられると、とても喜ばれています。このような形で商品提供されているお店が他にはなかなかないので、お客様から大変喜ばれています。
有機栽培で作られた季節の野菜やフルーツを使った無添加のパンです。本葛(ほんくず)を使用した「本葛シュークリーム」や「海の中道あんぱん」も人気。
プラスチック代替品に切り替えたメリットは?
テイクアウトの紙皿のまま、別の皿に移さずに、そのまま食べられる上に、食べた後も紙皿はそのまま捨てられるので、他の食器も汚れず、洗い物も減るとお客様から大変喜ばれていて、これは(水を大切にする)エコにも繋がっていると思います。
リールジャムのオーナー田中さん。子供たちに体に良いものを食べてほしいという思いから、添加物を使っていない手作りお弁当を「エール(応援)メニュー」として販売したり、児童養護施設へパンの寄付もされている。
【店舗情報】
福岡の有名ホテルのベーカリー立ち上げに関わり、現在のお店まで35年のベーカリー職人の経歴をもつ田中オーナー。リールジャムは東区の三苫で開業されて23年。素材にこだわり、安心安全なパンやお菓子を心を込めて作られています。現在、各種アレルギー対応のパンを3か所の保育園にも納品され、パンの耳を海の中道海浜公園の動物達の餌にも提供されるなど、地域貢献も惜しまれない。
オープンして23年の歴史を誇る老舗「リールジャム」さん。
有限会社リールジャム
TEL/ 092-605-6450
住所/福岡市東区三苫3-15-1※無料駐車場完備[MAP]
ホームページ/http://realjam.shop
となりのグリル(福津市花見が浜)
最後にご紹介するのは、福津市花見が浜にある、農園野菜と大地の恵み「となりのグリル」さん。地元福津市の契約農家のビタミンたっぷりの新鮮野菜や、宗像市の「すすき牧場」で育てられた「むなかた牛」など地元で生産された食材を使用した「安全な食事」を提供してくれる地元密着のレストランです。
プラスチック代替品に切り替えたきっかけは?
プラスチック代替品に取り組む1~2年前、大手のカフェチェーン店やファーストフード店が、ストローを紙製に替える情報を知り、いつか当店にもその流れがくるのではないかと思い、サンプルなどを探していました。そんな中、福岡県のプラスチック代替品への切り替えを支援する補助金が出る情報を知り、申請しました。
テイクアウトで人気のサンドイッチなど。
何種類ほど、切り替えましたか?
ストロー・スプーン・お持ち帰りのパック・カップなど、トータルで6種類を変えています。
プラスチック代替品に切り替えられた、お持ち帰り用の容器やストローなど。
コストは上がったと思われますが、使用してみていかがですか?
当初使っていたプラスチック容器に対し、当店で使っている紙製品やバガス(サトウキビを搾った後の不要部分を原料にした)製品は、コストが約1.5倍くらいになりました。ですが、見た目も良く当店の商品のイメージアップにつながりますし、お客様からもお褒めの言葉を頂くことがあり、とてもよかったです。
環境にも優しいプラスチック代替品の紙製品はおしゃれで、お店のイメージアップにつながっていると好評。
切り替えにあたり、スタッフさんの反応はいかがでしたか?
あるスタッフは、お子さんが環境問題の授業を受けた際、自宅にあるプラスチック代替品を見て、「お母さんは、とても環境にいいことをしているね」と褒められたことがあると、とても喜んでいました。
プラスチック代替品に切り替えた後のお客様の反応は?
ご来店されるお客様の中でも、環境問題に感度の高い方から「この店はちゃんとしていて、安心ですね。」と褒められるのがなにより励みになっています。
プラスチック代替品に切り替えたメリットは?
当店は8割くらい女性のお客様でして、安心・安全な食材はもちろん、環境を考えたプラスチック代替品を使っているということで、お褒めの言葉も頂きますし、リピートにもつながっています。お友達を連れてきていただくこともあり、新たなお客様の集客のきっかけになっていて、とても嬉しいです。コストは上がりますが、福岡県の補助金があったおかげで、切り替えに踏み切って良かったです。
となりのグリル 古賀オーナーと明るくて元気なスタッフさん
【店舗情報】
デリバリー商品は、[自慢の逸品] グリルの特選弁当や野菜多めのコース弁当が選べます。
お弁当に限り店頭受取で特別価格15%OFF でご購入いただけます!会議弁当などお得なテイクアウトをぜひご利用ください。また、隣接するサンドイッチ店では、揚げたてのカツサンドやチョコレートサンドも販売しています。詳しくはホームページをご覧ください。
農園野菜と大地の恵み「となりのグリル」
TEL/0940-72-4200
住所/福津市花見が浜2-7-13[MAP]
営業時間/昼の部:10:00-16:00
夜の部:17:00-21:00
宅配:受付時間 10:00~20:00
配達時間 11:00~21:00
木曜定休
ホームページ/https://tonari-grill.jp/
このほかの、環境に優しい店舗の記事
今までナッセが取材させていただきました事業者の情報は
① 2023.02.27 コチラからご覧になられます。
② 2024.03.21 コチラからご覧になられます。
プラスチック代替品に関するお役立ち情報
福岡県では、プラスチックの資源循環を促進するために、様々な活動が行われています。
■福岡県の事業>>コチラ